Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
固定概念を捨てる 昨日のコラム股関節の内旋が難しいを読んだ質問されたご本人から、すぐにメールを頂いた。コラムの題材になるとは思っておられなかったようだが、喜んでおられた。レッスンではないの...
股関節の内旋が難しい 何度かワークショップを受けられた方からメールを頂き反り腰で坐骨が感じにくい方ですが、先日、公開しているテレビを見ながら下腿O脚改善をしてみると「股関節から脚の裏まで、...
体幹のバネ 「バネ」と聞くと頭は脚に行く。柔らか、しなやかな膝に考えが至る。もちろんすごく大事なことだがこれだけでは高く飛んだり、キレよく動いたりは充分でない。先日終了したパラリンピ...
お風呂の中で脚を浮かせてみましょう 先日、温泉でゆったりお風呂に浸かっていた時のこと。うちは一般的な浴槽なので、浴槽の壁に少し腰を寝かせてしまうと脚はつかえてしまいますが大きな温泉で脚...
胸椎送り出しと脇寄せで前後開脚へ 前後開脚が出来るようになりたいといきなり股関節を中心から分ける、と言っても体はアジの開きのようになってしまうと言う人は胸椎の送り出しと脇を寄せて尾骨を通す...
テレビを見ながら下腿O脚改善 下腿O脚で、膝下が外後ろななめを向いてしまう人は多いですが股関節が内を向き腿や膝やふくらはぎなどが固くなって無用なテンションがかかっている人も多いです。...
体幹からコントロールする強い脚 体幹の骨の位置を明確に意識し手足の方向を自然に伸びる方向に合わせると自分でコントロールすることが無理なくでき体幹からつながる強い力が出る。写真のように...
特に体の不具合がなくても、私は整骨院でケアするが昨日ちょっと思ったことを。赤ちゃんの体が如何に素晴らしいか話していたが私もそう思う。あのしなやかな背骨のしなり、柔らかな股関節。はいはい...
左右の脇、腕、股関節は1セット 昨日のコラム脚を高い位置で持つための脇、腕のように脚を上げるにしても上げている脚、腕に意識が行きがちになる人が多いが見た目に反対側も使っているように見えてい...
脚を高い位置で持つための脇、腕 高く上げた脚を手で持てるけれど、あまり高い位置で持てない。手を放したらすぐ落ちてしまう。これには脇、股関節の引き込みがいるが、両方一度には写真も載せにくいの...
体の意識も向上するが体も大きく変化する 先日のコラム体の意識は向上するもので意識のレベルは初めは低くても少しずつ向上していくことを書いたのですが、先日のレッスンを見ていてその時には体も大き...
前後開脚の後ろ脚がうまく伸びない 前後開脚でセンターから脚を前後に分けることを度々お伝えしているが前も後ろも膝が伸びにくい人を良く見かける。大抵は膝で流れを留めてしまっていることが多い。...
折れにくい股関節を楽に前後開脚 内腿やハムストリングス、膝周りなどが固くなっている時、股関節も連動して折れにくく骨盤と脚がうまく分かれてくれないので開脚や前後開脚はきつくなります。い...
人の体の流れを知ると自分の体がイメージできる 先日のWSに続いて、昨日のWSでも2人ずつ組んでもらって互いに体の力の流れを感じてもらった。腰痛ストレッチを元にして肩甲骨が回し下げられ...
つま先だけを外に向けないで 無意識に脚を投げ出して座ると内向きになる人は少なく大抵は脚の先は外に向くのが、ごく普通の状態。是非、無意識の状態の時の自分の脚はどうなっていて脚の方向はどう...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)