Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
立位体前屈の膝が全く伸びない 肩甲骨を回し下げ、背骨を伸ばし、肋骨の方向を考えて立位体前屈で、結構いい感じになったのに段階を踏み肋骨の方向を考えて立位体前屈膝が伸びない!ちょっとした感覚だ...
体幹につながる下腹の感覚 下腹の感覚がわからない、丹田に力を入れるって?どうするの?どうしたらいいかよくわからない。そういう方は多いでしょう。下腹、と言えば衝撃に耐える時、お腹をぐ...
上を向くと首が苦しい人に 「上を向くと、首が苦しくてきついんです。」そう言われる人には首を背骨からつなげるで、感覚を養っていくことをお勧めしていますが方向が変わるとわからなくなるよ...
鎖骨~肩甲骨~腕への流れ 肩甲骨から腕を使っても、体の外へ流れがちな腕を耳の横に並ぶようにまっすぐ伸ばしてもらった。外に開いていた腕が、とても楽そうにまっすぐ伸びてきた。鎖骨が上る...
足裏の意識の違い2 先日のコラム足裏の意識の違いでは、前から見た状態の写真を上げているが今日は横から写したもの。(意識なく足先を開いている状態)(意識して足先を閉じた状態)足裏の...
固い前腿、ハムストリングスを伸ばす 前腿もハムストリングスも固い人も、じっくり伸ばしていくことで固さは軽減します。このように膝を折り曲げても、お尻に着かないのは結構固くなっています。...
段階を踏み肋骨の方向を考えて立位体前屈 以前から気になって仕方ないことがありました。ある舞台で、お辞儀をするシーンが繰り返し出てくるのですが1人として下腹が感じられるお辞儀をする人がいな...
下腿O脚の改善を意識すれば・・ 先日、足裏の意識の違いで、全く脚の印象が変わられた方のお許しを頂いて下腿O脚がどんなうふうに変化しているか、見てもらおうと思う。1枚目、2枚目の写真を...
骨盤の幅の中から脚を送り出す この方は神戸でワークショップを始めた最初から参加されて今ではレギュラークラスに通われて1年半ほどになるが、こんなにまっすぐな脚でなく下腿O脚で、反張膝、横か...
荷物で傾く体 荷物を持つと、体が傾く人。かなりの重い荷物でなくても、右肩に何かかけると右肩が下がり、左肩が上がってしまう人。中心に意識を持って荷物を持たないとほんの少しの重みでも、体は...
足裏の意識の違い 足裏の意識で、そこから上がどう違ってくるかを見て下さい。(意識していない足)(意識した足ー翌日)上の写真は左足裏に重心を感じておらず、坐骨から土踏まずのつながりも感...
肩甲骨から操作して腕を使う 3月東京のWSで撮って頂いたものです。腕をどんなふうに使っているか・・殆どの方が、習慣的に腕自体を動かしてしまうのではないでしょうか。何かを持つにも押すにも...
サイドストレッチー側屈、伸展、回旋 先日、サイドストレッチをやってもらった時に「あ~~!体が捻じれてる~!」という人がいた。体が捻じれてるわけではない・・写真のサイドストレッチは...
股関節の引き込み、片足ずつしてみましょう 椅子に座って引き込む練習をしたり、体育座りでお尻を後ろに引いたり開脚の時に、やはり片足ずつやってみたりといろんなやり方を提案していますがそれでも、...
骨の位置を意識する工夫で感覚を覚える 骨の位置を意識することをフラフープを使っていろいろやってみた。昔からこんな私の思いつきに付き合って来てくれた人たちなので「懐かしい~」と言いながら、一...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)