Mybestpro Members

三谷文夫プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

就業規則に「事業主による年休の時季指定」の記載がないと違法になるのか

三谷文夫

三谷文夫

テーマ:労務管理

いわゆる「年休5日取得義務」がスタートして2か月。
実際にスタートし、実務上でのご相談も人事や総務の担当者から多く受けています。

昨日は、このような質問を受けました。

「就業規則に事業主による時季指定の項目を記載していないと違法になるのでしょうか」

答えは

「即違法になることはありません」

なぜなら、従業員が自主的に5日以上取得していたり、
計画的付与によって5日以上取得している状況があれば、
事業主による時季指定を行う必要もなく、何ら問題ないからです。

そのため、就業規則の作成届や変更届の際に、
事業主による時季指定の記載がないだけで違法とされ突き返されることはありません。

ただ、注意が必要なのは、就業規則に上記時季指定の記載項目が「ない」のに、
事業主による時季指定を行った場合です。

この時は、就業規則に記載しておかなければならないのに、
書いていないことを行ったという意味で、
労基法89条(就業規則の作成)違反となり、
労基署からも記載するように求められることになります。

結論としては、

「現在は時季指定を行う必要がなくても、時季指定を行う必要がある時のために、
就業規則には時季指定の記載はしておくべき」

私は、このように考えます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

三谷文夫
専門家

三谷文夫(社会保険労務士)

三谷社会保険労務士事務所

労務についての法的観点からのアドバイス、それに加えて人材育成、組織力向上についての研修を行うことができることが私の強みです。「明日から実践できる研修」をモットーに、現場ニーズに合わせた研修が特徴です。

三谷文夫プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

労使ともに幸せになるための労務管理のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の法律関連
  4. 兵庫の労働問題・就業
  5. 三谷文夫
  6. コラム一覧
  7. 就業規則に「事業主による年休の時季指定」の記載がないと違法になるのか

三谷文夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼