Mybestpro Members
松田友和
内科医
松田友和プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
松田友和(内科医)
医療法人社団翠藍 糖尿病内科まつだクリニック
動機づけ面接の4つのプロセス 動機づけ面接では、チェンジトークを引き出して、将来の変化をもたらすために、4つのプロセスが必要であると考えています。1,engaging(関わる):絆を結ぶ。相互の信頼と敬...
はじめに 「あなたにとって必要なものはあなたが既に持っています。それを一緒に探しましょう。」これが、動機づけ面接の目的です。以前に、「やる気」についてのお話をしました。物事を積極的に進めようと...
はじめに 高血圧や高コレステロール血症と比較して、糖尿病には少し気恥しい響きがあるようです。「糖尿病であることを知られると恥ずかしい。」「糖尿病であると気づかれたくない。」と言った声をしばしば耳に...
5大栄養素である、糖質、蛋白質、脂質、ビタミン、ミネラルに加えて、食物繊維は、第6の栄養素であると言われています。ほんの100年くらい前までは、「食べ物のカス」と考えられていた食物繊維ですが、昨今では整...
血糖コントロール状況を知る方法として、クリニック受診時に採血にて評価するHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)があります。治療の目標として非常に有用ではありますが、同じHbA1cでも血糖値の変動は人それぞれ大...
春本番を迎えて、クリニックの桜も満開になりました。私たちの糖尿病内科かいせいクリニックでは、この4月から新しく2名のスタッフが加わりました。糖尿病看護認定看護師と臨床検査技師の2人です。糖尿病看...
気が付けが今年もあと1ヶ月となりました。冬本番を迎えますが、お元気にお過ごしでしょうか。寒くなると、身体を動かすことも面倒くさくなりがちです。実際に、日本人のHbA1c(平均血糖値)は、夏に下がりやすく...
今年は桜の季節があっという間に終わり、早くも新緑の季節になっています。「糖尿病内科かいせいクリニック」もあっという間に開院して1ヶ月が経ちました。糖尿病の病態は個々の患者さんにより異なっています。...
先週末に内覧会を開催いたしましたが、4月2日からクリニックを開院することが出来ました。2016年に開設した偕生病院「糖尿病センター」の外来部門として、偕生病院の目の前に「糖尿病内科かいせいクリニ...
満開の桜の下、「糖尿病内科かいせいクリニック」の内覧会を行いました。大変沢山の皆様からお花、お祝いを頂きました。また大変沢山の皆様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
チーム体制で患者を支える糖尿病医療のプロ
松田友和プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します