[内科]の専門家・プロ …2人
兵庫県の内科の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「内科」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
兵庫県×内科
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[兵庫県/内科]
緊急入院や在宅医療にも対応。患者一人一人と向き合い健康と笑顔を守る地域のかかりつけ医
「胃がんや大腸がんで亡くなる方を少しでも減らすため、早期発見・早期治療の重要性を多くの人に理解してもらいたいです」と柔らかな物腰で話すのは、鈴蘭台駅から徒歩2分の場所にある「有床診療所はすいけクリ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 内科医
- 専門分野
- 消化器内視鏡検査・治療、緩和ケア
- 会社/店名
- 有床診療所 はすいけクリニック
- 所在地
- 兵庫県神戸市北区 鈴蘭台東町1丁目 7-20
[兵庫県/内科]
糖尿病専門の医師とスタッフが、チーム体制でレベルの高い治療を行う神戸市西区の糖尿病専門クリニック
厚生労働省の「2016年国民健康・栄養調査」によると、糖尿病が疑われる成人の推計は1000万人、予備軍も約1000万人いると言われています。「成人の10~11人に1人は糖尿病、4人に1人は予備軍という近年、他人事...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 内科医
- 専門分野
- 外来診療、入院診療(教育入院、血糖コントロール入院など)、外来における食事指導および療養支援、病...
- 会社/店名
- 糖尿病内科かいせいクリニック
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区王塚台7丁目78番地
この分野の専門家が書いたコラム
GLP-1アナログ製剤に待望の内服薬が登場
2021-02-09
血糖コントロールを目的としたお薬にはたくさんの種類があります。その中でも血糖降下作用および体重減少作用が最も期待できるものに、GLP-1アナログ製剤と呼ばれるお薬があります。GLP1-アナログ製剤の中でも2020年...
朝食にシリアル食品を上手に利用するために
2021-01-28
はじめに 少し前にコーンフレークが再ブレークしました。さらに、最近ではオートミールが注目され、品薄状態になったこともありました。コーンフレークやオートミールはシリアル食品に分類されます。「時間がないから朝食を摂...
糖尿病診療における「スティグマ」と「アドボカシー」を考える
2021-01-04
はじめに 高血圧や高コレステロール血症と比較して、糖尿病には少し気恥しい響きがあるようです。「糖尿病であることを知られると恥ずかしい。」「糖尿病であると気づかれたくない。」と言った声をしばしば耳にします。このよ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
糖尿病の本当の怖さと向き合い方
2019-06-13
寿命が10年縮むと言われれば、どんな病気を想像しますか。糖尿病を放置すれば、元気で長生きの大きな障壁になります。その一方で、糖尿病に向き合うことで、必ず「元気で長生き」は達成できます。
炭水化物を意識して体重や血糖値をコントロール ロカボダイエットとは?
2017-07-11
ロカボダイエットという言葉を最近よく耳にします。ロカボとは、低炭水化物(Low Carbohydrate)のことを指しています。炭水化物を意識することで体重や血糖値をコントロールし易くなるかもしれません。炭水化物について学んでみましょう。
兵庫県のよく見られている地域から内科の専門家を探す
- 神戸市
- 姫路市
- 明石市
- 加古川市
- たつの市
- 尼崎市
- 西宮市
- 芦屋市
- 伊丹市
- 宝塚市
- 三田市