
飯田宏雄
無傅塾五周年報告祭・稽古納之儀、演武奉納
2023-02-03
平成17年(2005)12月24日(土)会津藩松平家藩祖の保科正之公を土津霊神として祀る琴似神社にて「無傅塾五周年報告祭」ならびに「平成17年稽古納之儀」を執り行う。大東流発祥の地“会津”の領主、保科正之公(神号を...
150件中 1~15件
飯田宏雄
2023-02-03
平成17年(2005)12月24日(土)会津藩松平家藩祖の保科正之公を土津霊神として祀る琴似神社にて「無傅塾五周年報告祭」ならびに「平成17年稽古納之儀」を執り行う。大東流発祥の地“会津”の領主、保科正之公(神号を...
飯田宏雄
2023-02-03
大東流国際フォーラム2005 SAPPORO DAITO-RYU INTERNATIONAL FORUM ‘2005 SAPPORO’ 2005 年5 月29 日(日)、アメリカ17 名、ドイツ16 名、国内会...
堀口恭弘
2023-02-03
当院の施術料金について、多くの患者様に「安すぎる」、「値上げした方がいいい」などのお声をいただきます。 確かにその通り…であるかもしれません。 しかし、 当院は慰安を目的としたサービス業というよりも 悩んでい...
佐々木茂樹
2023-01-30
以前からガン治療に特化した保険商品はあったのですが、より保障が細かく設定できる保険商品が出てきました。 しかし、せっかくガン治療の保険に加入していても、給付金が受け取れないケースがあるのはご存じでしょうか。 も...
越田雅人
2023-01-30
御社のコンプライアンス(ハラスメント)責任者はどの部署に所属していますか? 会社内のコンプライアンス責任者を「CCO(チーフ・コンプライアンス・オフィサー)」と呼びます。 通常は社長か人事・総務・法務などの担当取...
川村佳耀
2023-01-29
皆様お疲れ様です。 佳耀弘漢鍼灸院の院長川村佳耀です。 「先生は今、日本におられますか?」 「札幌でいつ営業されてますか?」 「いつも混んでいるから、入れませんよね?」 そんな声を、頂くことが増えておりま...
吉原健壹
2023-01-28
こちらのコラムはご無沙汰してしまいました。 最近、金利の上昇で住宅ローン値上がり? なんていうことが話題になっていますよね。 ちょっと前まで、雑な銀行員さんは、 「過去10年金利は変わってないから、今後も大...
飯田宏雄
2023-01-24
ニュージャージー(N.J.)支部で2回目のセミナーが2018年9月8日(土)・9日の2日間にわたり開かれました。カンサスのダグペリンさん(Doug Perrin)が来てくれて、友好を深めることがで出来たことはとても...
飯田宏雄
2023-01-24
大東流合気柔術というのは 「斬らない、斬られない、殴らない、殴られない、蹴らない、蹴られない」 というのが本旨である、と恩師堀川幸道師範が説いています。また柔術は痛みを与え改心、反省させ、合気で以って苦しめ戒め...
飯田宏雄
2023-01-23
今回のポルトガルセミナーは、想定外にこどもが大人の中に入って合同のセミナーであった。無傳塾は誰でも出来る(力が要らないので老若男女)を標榜しているので、丁度それを証明する良い機会となった。大人と同じ技をこどもにもさ...
飯田宏雄
2023-01-23
セミナーレポート 無傳塾アイルランド支部第一回オープンセミナー 飯田宏雄 、オーレ・キングストンを迎えて キルケニー・トーマスタウン 2018年6月 2018年、6月アイルランドのキルケニー州、トーマスタウンとい...
佐々木茂樹
2023-01-23
歯の治療を行うと、治療内容にはよりますが、意外と高額な医療費がかかるなぁ、と感じる方は多いと思います。 せめて切開などを伴う抜歯などは、加入している医療保険で治療費が補填できれば・・・と考える方もいると思いますが...
佐々木茂樹
2023-01-20
住宅購入に向けて、ライフプランニングを行ってご自身の家計を確認してから、住宅ローンを組む人が増えています。 FPという立場から、以前より「住宅購入前に必ず家計の確認を行うよう」オススメしてきました。住宅ローンの支...
飯田宏雄
2023-01-18
〈合氣の起源〉 日本人にしろ、外国人にしろ、白滝という北海道の田舎町を知っている人は少ないと思う。 白滝、植芝盛平が武田惣角に習った場所で今年の7月に無傳塾の合宿が行われた。札幌から離れ、山に囲まれて、みんな...
佐々木茂樹
2023-01-17
iDeCoの運用商品購入のリスク軽減について考えましょう。 先日「長期・積立・分散投資」が大切だということについて記載したのですが、今回はどういう考え方なのか記載いたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。 ...