骨の成分と機能について
皆様こんにちは!
福岡県朝倉市にある、フクラメディカルフィットネスの
トレーナー山下純司です。
前回は骨盤について、ざっくり
投稿致しました。
まだご覧になってない方は、こちらをご覧ください。
骨盤について①
今回は、気になる方が多いのではないでしょうか?
「骨盤の歪み」についてです。
まず、質問ですが、
「骨盤の歪み」というと、どんなイメージをされますか?
・脚の長さが左右違う。
・寝たときにつま先の向きが左右違う。
・骨盤が開いている。
このようなことが、骨盤が歪んでいる。
と思ってる方も多いと思います。
人によって、「歪み」の捉え方がそれぞれ
ありますね。
私個人の意見としては、骨盤そのものが
ぐにゃぐにゃに歪むことはない!
と思ってます。
下記のイラストをご覧ください。
※プロメテウス解剖書参照
骨盤は多くの靭帯により守られているので、
これらが歪むとなると、相当な激痛になるかと
思います。
ただし、骨盤には、仙腸関節と恥骨結合という関節が
あります。仙腸関節は解剖学書によっては、1mm程度
動くとされています。
例外として、女性が出産時にリラキシンというホルモンを分泌し、
靭帯を緩めて骨盤(特に恥骨結合)を動きやすくして、出産しやすくする
ことはあるそうですが、出産後は元の状態に戻るそうです。
メディア等でよく耳にする、
「出産後に、骨盤が広がった」
というのは、単に骨盤周辺の筋力低下によるもの。
なので、正しい筋トレを行えば、大抵のことは
解決できるかと思います。