
佐々木博一
亡き父の命日を迎えて
2025-04-10
4月には、父の命日があります。 プライベートな内容になりますが、父のことを少しお話したいと思います。 父母は、私が小学校入学前に離婚しました。私と妹は母に引き取られ、その後は父と会うことは一度もありませんでした。...
150件中 1~15件
佐々木博一
2025-04-10
4月には、父の命日があります。 プライベートな内容になりますが、父のことを少しお話したいと思います。 父母は、私が小学校入学前に離婚しました。私と妹は母に引き取られ、その後は父と会うことは一度もありませんでした。...
鈴木壯兵衞
2025-04-04
有線電話の発明者として有名なグラハム・ベル(Graham Bell)が自己の最大の発明として誇っていたのは「光線電話」であったが、実用化まで至らなかった歴史を、第84回の前編で述べた。そして、逓信省の関壮夫と根岸...
鈴木壯兵衞
2025-04-04
電波管理局長を務められた浜田成徳先生が、「この世の中で最も重要なことは各人が偉大な人間になることである。次に重要なことは、誰がこのような偉人であるかを認識することである」は、米国の歴史家の言葉であると紹介している...
鈴木壯兵衞
2025-03-13
2023WBCの決勝前の大谷選手の「憧れるのをやめましょう」の発言は有名である。しかし、大谷選手よりも137年前の明治19年に、外国技術への依存からの脱却を大方針とした柳楢悦(ならよし)がいる。2025年3月11...
佐々木博一
2025-03-10
墓じまいについての相談は年々増えているように思います。 ですが、その相談内容については少々変化してきているように感じます。 以前は、墓じまいの手順や方法、費用などに関する相談や質問が圧倒的に多かったのですが、(現...
保坂梨恵
2025-03-09
皆さん、こんにちは! あおもり働き方研究所の保坂です。 3月8日は国際女性デー。 その起源は、1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモ。その後、1975年に国連によって、3月8日を「国際女性デー」として制...
北山豊
2025-02-15
現役を退いた大切なMacに復活のチャンスを! Macユーザーの熱い思い MacはiphoneなどのApple製品との親和性が高くおしゃれで通常のPCよりも高価ですがとても人気があるパソコンなのでユザーの...
佐々木博一
2025-02-10
2025年も始まって既に一ヶ月ちょっと経ちました。 今年は例年よりも、お墓に関する相談や作業が早くなっているような気がします。 私が住んでいる青森県八戸市は、寒さは厳しいですが、太平洋側ということもあり、雪は降り...
長内力巳
2025-01-28
今年の雪は、とにかくすごい!災害だ! 今年の雪は、積雪量もさることながら雪がとても重い。 雪下ろしも排雪も、例年より時間と体力を使います。 雪下ろしの下見へ伺いますが、けっこうな割合で軒が折れています。 もっと早く...
保坂梨恵
2025-01-21
皆さん、こんにちは! あおもり働き方研究所の保坂です。 私事ではございますが、先日41歳の誕生日を迎えました。 2歳の娘から、ハッピバースデーを歌ってもらった時は「あぁ、この子を産んでよかった・・・」と思いました...
保坂梨恵
2025-01-03
明けましておめでとうございます! あおもり働き方研究所の保坂です。 年末年始は9連休という方も多かったのではないでしょうか? そんな私はというと、青森シャモロックの方が30日まで営業だったので、31~1月5日まで...
佐々木博一
2024-12-27
もう年末、あと数日で2024年も終わりますね。 2025年はどんな年になるのでしょう。 今回は、今年最後のコラムになりますので、私ごとではありますが、今年を振り返って来年のことを少し想像したいと思います。 全国...
北山豊
2024-12-23
TP-Linkという中国の通信機器メーカーをご存知でしょうか パソコンは国産ブランドがいいと思う方へ知ってほしいこと。 2020年8月に書いた上記のコラムはたくさんの人にアクセスいただいておりますが、ここ...
鈴木壯兵衞
2024-12-12
2024年ノーベル物理学賞を受賞したG.E.ヒントン博士は、AIが人類を超える知性を持ち、人類を支配する脅威を指摘している。しかし、AIの原点である人工ニューロンの発想は、生物模倣技術である。AIのハードウェアが...
岩本益宏
2024-12-07
PFASって何? PFAS(ピーファス)は、"Per- and Polyfluoroalkyl Substances"(ペルおよびポリフルオロアルキル物質)の略称で、フッ素を含む化学物質のことです。この物質...
© My Best Pro