マイベストプロ大阪
福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(ふくみけんじ) / 一級建築士

岡田一級建築士事務所

コラム

コートハウス

2012年11月2日

テーマ:【カフェテラス】

コラムカテゴリ:住宅・建物

中庭のある家をコートハウスと呼びます。語源は不明ですが・・・

間口が狭く奥行きの長い、俗に云うウナギの寝床と呼ばれる敷地に向いています。間口の狭い敷地は住宅密集地に多い敷地で、大通りに面して一件でも多く家を建てる為、又はその昔、間口の広さで納める税金の額が違ったから、そんな敷地が出来たとされています。
その様な敷地に建てる家は中央部分の部屋の採光や換気が充分でなく、家の中央にありながら外部空間を設けて採光と換気を確保しようと考えられたのが中庭の始まりです。

メリットは採光と換気を取り込むだけでなく、完全にプライベートな庭を確保出来たり、ありきたりな間取りに変化を持たせたりすることが出来ますので、良く雑誌等に掲載されます。それがデザイン的に優れたものが多いため、特に間口が狭くなくても、コートハウスのプランを依頼されることがあります。
デメリットは無いのかと云いますと色々あります。まず構造的に不安定になってしまう事です。コの字型やL字型の家は地震に弱く、それを補強するため間取りに制限を受けたりします。またプランにしても動線が中庭で分断されてしまい、家の中をうろうろと歩く距離が長くなってしまいます。

間取りと敷地の関係は不可欠です。敷地の条件に合わせて、その敷地がコートハウスに向いていればコートハウスを検討すればと思います。

この記事を書いたプロ

福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(岡田一級建築士事務所)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 福味健治
  6. コラム一覧
  7. コートハウス

© My Best Pro