家造りに失敗する例1

福味健治

福味健治

テーマ:【賢い家造り】

家造りに失敗する例として最も多いのは、全てを業者任せにしてしまう事です。

業者のする事を疑って掛かりなさいと云っている訳ではありません。幾ら建築のプロでも建築主さんに協力して貰わないと出来ない部分があると云う事です。

建築には数字で表現出来る定量的な要素と、数字で表現出来ない感性が支配する定性的な要素が含まれます。定量的な分野(耐震性能や温熱性能・省エネ性能等々)は建築の専門家に任せておけば望み通りに仕上げてくれます。長年培ってきた経験や知識でどうにでもなる分野です。

しかし、定性的な分野はそう云う訳には行きません。和風が好みなのか洋風が好みなのか、どんな色が好きなのか、人間関係はどうなのか、生活習慣はどうなのか、そう云った分野は幾ら建築のプロでも毎回が初体験なのです。以前に似たような感性をお持ちの人の家を造ったと云う経験はしていますが、人の顔が全て違う様に瓜二つの感性の持ち主なんていません。

この定性的な分野については、積極的に家造りに関与して貰わないと、「相手はプロだから任せておけば良い」と思い込んでしまうと、建てる人にとって都合の良い家になってしまい、住む人にとって都合の良い家には決してなりません。

専門家任せにして失敗する原因で最も多いのがこのタイプの失敗です。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

福味健治
専門家

福味健治(一級建築士)

岡田一級建築士事務所

どうして良いか判らない貴方の為に、私はここにいます。まずは、お友達になりましょう。そして悩みや夢を語り合いましょう。理想の家造りはそこから始まります。私は友達を裏切りません。無料相談大歓迎。コラム必見

福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼