マイベストプロ大阪

コラム一覧

RSS

バイトテロを防ぐには

2019-07-23

退職 手続き

「バイトテロ」とは、アルバイトが業務中に悪ふざけをし、その様子を写真や動画で撮影、SNSなどに投稿することです。バイトテロにより、企業のモラルが問われる事態となり、深刻なイメージダウンや損害をもたらす...

SGDsとは

2019-07-20

SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals」の略称で、和訳すると「持続可能な開発目標」です。2015年9月の国連サミットで採択されたもので、2016年から2030年までの17の国際目標が掲...

大企業は残業抑制に本腰

2019-07-13

労働基準法が改正され、今年4月より(中小企業は来年4月より)残業の上限規制が厳しくなっています。これまで実質的に青天井で残業させることができる状態であったことを思えば、法律で明確に上限が示され、罰則...

2つ以上の事業場で働く労働者の時間計算

2019-06-25

事業主は、労働者の労働時間を把握する義務また、法定労働時間を超えた場合は割増賃金の支払い義務があります。では、労働者が2つ事業場で就労している場合はどうなるのでしょうか。「労働時間は、事業場を異に...

70歳まで継続雇用?

2019-06-15

急速な少子高齢化に対応するため、政府は年金制度の見直しを進めています。現在、年金の受給開始年齢は60歳~70歳ですが、希望すれば70歳超に繰り下げることができるようにすべきだという案が出ています。ま...

RPA(ロボティックス・プロセス・オートメーション)とは

2019-06-08

働き方改革の取り組みが進む中、業務効率化を実現するツールとして「RPA」の導入を検討する企業が増えており、2025年までに仮想知的労働者として、全世界で1億人以上の知的労働者もしくは、1/3の仕事がRPAに置き...

高度プロフェッショナル制度の省令等を公表

2019-05-21

4月から新設される「高度プロフェッショナル制度」に関する省令、指針、通達が3月25日に公表されました。高度プロフェッショナル制度とは、高度な専門知識を持ち一定水準以上の年収を得る労働者について、労働時...

3ヵ月のフレックスタイム制

2019-05-18

退職 手続き

フレックスタイム制とは、労働者が日々の始業・終業時刻、労働時間を自身で決めることによって生活と業務の調和を図りながら働くことができる制度です。従来では、清算期間の上限が「1か月」であった為、1か月を...

働き方改革における大企業と中小企業

2019-05-14

働き方改革

働き方改革により、有給休暇の義務化や時間外労働の上限規定、同一労働同一賃金についてなど、様々な改正が順次行われています。しかし、改正の適用は「中小企業」に猶予措置が取られることが多く、大企業と施行...

随時改定 年間報酬での平均

2019-05-11

2018年10月1日より、随時改定について「年間平均額による保険者算定」ができるようになりました。<随時改定とは>通常社会保険料は、年1回の定時決定(4~6月の給与により算定)により決定された標準報酬月額...

損害賠償を請求できる?

2019-04-27

従業員の不用意なSNS投稿が炎上し、企業が大きな損害を受けるケースが相次いでいます。信用の失墜による顧客離れ、謝罪広告の掲載、休業、廃業に追い込まれるケースもあり、数千万、数億円単位の損害に膨れ上が...

デジタルマネーによる給与の支払い解禁へ

2019-04-23

政府がデジタルマネーによる給与の支払い解禁に向けて検討を進めています。現在、給与の支払いは現金または銀行口座への振込みに限定されていますが、この規制を緩和して、銀行口座を通さずにICカードやスマー...

満18歳未満の労働者及び女性労働者の就労制限

2019-04-20

「年少者」(満18歳未満の者)や女性労働者には、発育過程の年少者の健康や福祉の確保等の観点、女性の母体保護等の観点から、働かせてはならない業務(就労制限)があります。<年少者の制限>①時間外・休日...

第三者の行為による労災(交通事故に遭った場合)

2019-04-16

労災保険の給付の原因である事故が、第三者の行為によって生じたものであって、第三者が損害賠償の義務を有しているものを「第三者行為災害」といいます。例えば、出張中や勤務途中で交通事故にあった場合や、通...

残業が法定休日にまたがる場合の割増賃金

2019-04-13

休日は「法定外休日」と「法定休日」に分けられ、会社は労働者を法定外休日に出勤させた場合、25%以上の割増賃金の支払いが必要(法定労働時間を超えた場合)なのに対し、法定休日に出勤させた場合は、35%以上...

鈴木圭史プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
06-4307-3931

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

鈴木圭史

ドラフト労務管理事務所

担当鈴木圭史(すずきけいじ)

地図・アクセス

鈴木圭史のソーシャルメディア

rss
ブログ GREENDAYS
2024-01-11
instagram
代表 Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の法律関連
  4. 大阪の労働問題・就業
  5. 鈴木圭史
  6. コラム一覧
  7. 5ページ目

© My Best Pro