Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
オーナーチェンジ。 ●相談内容「居住している賃貸マンションが売却され、所有者及び管理会社が代わったとの通知がきました。賃貸借契約のやり直しを求められましたが、私(借主)にとって不利な条件が追加さ...
契約前の改修工事 ちょっと一息しませんか●入居募集中の貸家長い間、入居者がなく家主さんは諦めています。原因は建物と設備が古いからです。その家主さんから、先日相談を受けました。仲介業者から、...
具体的な内容と注意点 ●共有の土地建物の売買ひとつの土地や建物を数名で所有していることがあります。このような状態を「共有」といいます。共有状態にある土地や建物について、その土地・建物の全部(100...
個人間取引 ●個人間取引売却希望者と購入希望者が売買価格等の基本的な条件で合意していても、売買契約においては、価格以外にも様々な取引条件を調整する必要があります。通常、この調整は媒介業者が行い...
敷引きとは? ちょっと一息しませんか●敷引き●敷金の償却(敷引き)の形態敷金の償却(敷引き)の形態は、各地域の慣例に基づき様々となります。大きく分けると、次の3つのパターンとなります。①明渡...
経過年数を超えた設備等の扱いは? ●「原状回復ガイドライン」 耐用年数と残存価値国土交通省 原状回復ガイドラインでは、耐用年数経過時点で残存価値が1円となる設備を想定しています。○耐用年数5年の...
石綿の使用の有無と調査結果。 ●石綿(アスベスト)宅地建物取引業者の説明義務①石綿の使用の有無の調査結果の記録が保存されているときは、その内容として、調査の実施機関、調査の範囲、調査日、石綿の...
認められる必要経費 ちょっと一息しませんか●認められる経費 認められない経費賃貸不動産の経営にともなう支出で、必要経費と認められるものは、収入金額から差引くことができます。①必要経費として認...
連帯保証契約の締結 ●心理的な効果 借主と連帯保証人の関係連帯保証人に支払能力がなければ、万一の場合に実際に保証債務を支払ってもらうことはできません。そのため、連帯保証人の資力の有無は重要であ...
媒介契約の在り方 ●媒介契約とは依頼者から不動産の売買、賃借等の相談を受けた宅地建物取引業者は、成約に向けて具体的に購入、賃借希望者に物件情報を斡旋(仲介)することになります。このような行為を...
買受人からの明渡しを拒むことは出来ません! (事例)「一戸建ての住宅を借りて住んでいます。先日、建物を競売で買受けたという人が来て、建物の明渡しを求められました。賃貸借契約の締結前に、媒介業...
契約期間と更新 更新拒絶の正当な事由 ●契約期間と更新①契約の期間民法では賃貸借契約の期間は20年を超えることができないとされています。しかし、建物賃貸借契約については、借地借家法により、この民法...
更新料の支払義務 ●先日、おもしろい相談を受けました。「賃貸借契約の更新料を支払っていないけど、契約は継続しているのか?」、不安なのであれば支払えば済むことですが。●その内容は・契約時に説明...
賃貸経営の主体と態様 ●どのように所有するかで課税が変わります。会社と個人は別の人格となり、その別な人格が建物と土地をどのように所有するかにより課税上の問題も変わります。また、節税策も所得税中...
定期借家契約の要件 ●その要件は建物賃貸借契約は借地借家法によって法定更新されるのが原則ですが、以下の要件を満たせば、法定更新されない定期借家契約を締結することも可能となります。①期間の定めが...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の住宅相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません