Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
新たな敷金の扱い ●改正民法 敷金の規定①改定民法では、敷金は賃貸借契約上の借主の債務の担保であることを規定しています。敷金で担保される借主の債務としては、賃料や共益費、契約約款に基づき借主が負...
信頼関係の破壊と契約の解除 ●ペット飼育OK 信頼関係の破壊で契約解除?すべての契約は当事者同士の信頼関係により成り立っているといえます。例えば、「ペット飼育可」の賃貸マンションで、通常の許容範...
賃料相当額とは ちょっと一息しませんか●契約条項の事例(乙からの解約)乙は借主とする第○条、乙は、甲に対して少なくとも30日前に解約の申入れを行うことにより、本契約を解約することができる。第○...
ペット可の賃貸住宅 ●皆がみんな動物好きではありません!空室の目立つ賃貸住宅の場合、その対策としてペット飼育可能物件へと条件変更をして入居募集を行う場合が良くあります。●本当に、入居率は高くな...
プライバシー ●売主のプライバシー●他人に知られたくない個人の情報は、その人のプライバシーとして法律上の保護を受けており、違法に他人のプライバシーを侵害した人は不法行為の責を負うこともあります。...
民法改正による、敷金・原状回復について ●民法の改正により、敷金や原状回復について、これまでの取扱いと変更されるのか?改正民法で規定されている敷金や原状回復の内容は、これまでの判例等で示されてき...
その趣旨と内容と措置について ●ローンの斡旋「代金または交換差金に関する金銭の賃借の斡旋内容、およびその斡旋に係る金銭の貸借が成立しないときの措置」①趣旨宅地建物の取引にあたっては、住宅ロー...
連帯保証人の解除方法は? ●連帯保証契約を解除できるのか?友人の賃貸借契約の連帯保証人を引受けたが、事情により連帯保証人を解除したい。今までに賃料の遅れも無く、迷惑も掛けられていないが、どのよう...
改正民法の特徴 ●当事者の合意を重視今回の改正民法の特徴として、「当事者の合意」を重視していることが挙げられています。例えば、売買契約の締結時に物件がすでに滅失していたようなケースでは、旧民法...
代理人と称する者 ●代理人不動産売買契約が、代理人と称する者によって行われる場合は、その者の代理権の有無と行為範囲を正確に調査し確認しなければなりません。代理人と称する者が、当該契約締結の代理...
インスペクション ●インスペクションとは 「建物の基礎、外壁等に生じているひび割れ、雨漏り等の劣化事象・不具合事象の状況を、目視・計測等により専門業者が有料にて調査すること」既存建物取引時に...
トラブルその原因 ●トラブルの原因不動産取引に伴う宅地建物取引業者と消費者のトラブルは依然として発生しているのが実情です。しかし、国土交通省及び都道府県の宅地建物取引業法所管部等に持ち込まれた...
マンション全体の滞納修繕積立金 ●マンション全体の滞納修繕積立金の説明媒介業者は、マンションの売買に際し、売主個人の滞納修繕積立金の額だけでなく、マンション全体の売買時における、滞納修繕積立金の...
浸水被害 ●最近では、異常気象等により、浸水被害が発生することがあります。仲介業者は、通常の雨量程度でも浸水の被害を受ける物件である場合には、重要な事項として説明義務があると思われます。しかし...
修理費の負担は家主か借主か? ちょっと一息しませんか●前入居者の設置物、残置物(事例)アパートに設置されているエアコンが故障しました。電気店に見に来てもらうと、修理費として3万円かかるとのこと...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の住宅相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません