『幸せになれる』どう考えたら良いか?
コロナ禍において、いろんな心の変化や環境の変化、また気候変化に
疲れがたまってしまっているでしょう。
心が「モヤモヤ」疲れを還元することを願っております。
いつもわかっているつもりだが、なぜかモヤモヤするなぁ?
なんて思うことがある今ではないでしょうか?
自分のことは、意外にわからないものです。
誰でも「謙虚」にしなくてはならないことは社会人になると当然のように教育されているはずです。
ただし、きちんと教育されていない方は、今もわからないままで進んでいるでしょう。
これは、困った人材であり企業も個人も必要なことです。
経営する側が今一度考える時代になります。
ドンドン状況の変化に『椅子に座っているか?』・・
よく『あぐらをかいている・・?』→上から目線といわれている。
キャリアのある方は、『定期点検』をする時期を忘れずに!
何にしても、生活をするうえでも安全を期すためには、
心の「定期点検」をしてみましょう。
まずは、自分自身で点検してみる。
身近にいる自分より下の人に対して、どのような接し方をしているかを反省してみる。
高圧的にはしていないはずだ。
しかし、親しみを持った接し方をしていても、『独断的』なものの言い方をしてはいないか?
ここがポイント!
■ 下の人に平等に接する姿勢を保とうとすれば、親しみやすい態度になる。
■ 馴れ合いの雰囲気が蔓延する。
■ 親しさの陰に隠れて、結果的に押しつけている危険性がある。
その結果、こうゆう環境の悪化が生じる。
''礼儀正しさも失われてくる''
すなわち、'' 人と人との壁が生じる ''
『謙虚』に振る舞うことが効果的
馴れ合いのはてには、礼儀や振る舞い方も失われ教養さえも失われてしまう。
歳を重ね、キャリアアップできる方は、今一度『定期点検』を心がけてみましょう。
ただし、自分で点検し反省するだけでは十分でないのです。
きちんと学び、教養を身につけ素直に意見を聞き入れ、偉そうなことをいったりしたら「お山の大将」という状態になっているのに気がつかないのですよ!
たとえ、自分自身が仕事の能力に欠けていたとしても、
人が助けてくれる。
それに反して、偉そうな人はいくら頭が良くて仕事ができても
人は離れていく。
♡本日の心の持ち方♡
地位が上の人、能力が高い人ほど、『謙虚に振る舞うこと』が効果的な
心の定期点検を今一度見直し、これからの新しい日常生活をおくるために切り替えてみましょう!
これから進むために♡
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
見直しましょ!これからの新しい日常生活を・・ファイト!♡