子育てママとキッズの未来学習塾♪
前回は、どの業界にも「お客様に見えないコスト」があり、それは購入金額が大きいほど見えにくい付加価値になっています。
前回もお話したようにお客様に見えないコストは、何も建築だけではありません。現在の私の仕事、メンタルコーチ、カウンセラーにも見えないコストがあります。
例えば、建物のコストダウンは、ハウスメーカーから大工さん(工務店)に変えるだけで30~50%のダウンができます。小さな工務店は宣伝費も人件費もかけていないので大きなコストダウンができるわけです。
他方、同じようにお客様に見えないコストがあるコーチやカウンセラーの場合は、経費も人件費もかからないのに、何故、見えないコストがあるのが不思議でしょう。
コンサルティングは、成果報酬の考え方でいうと成功のカタチが明確ですが、コーチやカウンセラーは、お客様自身が判断したり間接的にしか成果が観えてきません。
それなのに報酬額にはかなり差があります。それはコーチやカウンセラーのブランドです。例えば、世界的に有名なコーチになると、いくらお金を積んでも会うことすらできません。
このようなブランドがない場合は、一年目のコーチ、5年目のコーチというように経験によって選ぶか、経験がなくても実績があるコーチを選ぶしかありません。これらを基準した価格差が、お客様の見えないコストということになります。
では、お客様はどこで判断するのがベストでしょうか。
これはコーチやカウンセラーとの相性があるので、実際にコーチングやカウンセリングを受けてみないと分からないというのが結論です。
建築の場合は建てて分かったのでは遅いのですが、コーチやカウンセラーは、90分程度の無料体験を受ければ相性も実力も分かります。私も無料コーチングや悩み相談を行なっているので試してみて下さい。
終わりに・・・
記事の内容は、あなたの状況・状態・環境などに合わせてアレンジし実践して下さい。アウトプットすることで学びを整理できます。家族や友人、職場の同僚に自分の言葉にしてアウトプットして下さい。
ありがちなことですが、せっかく学んだ知識やスキルを使える場面で使うのを忘れないで下さい。使う度に自分のものになります。
今回の記事によるご質問がありましたら気軽にメッセージ、或いは「オンライン寺子屋コミュ」で相談して下さい。
あなたにも気付きがありますように
下記に参考になる記事のリンクを貼っておきます。
◇「料金改定のお知らせ」
2019年2月からのコーチング料金
【小さな実践】
コーチングは経験や実績の他に、絶対に不可欠なものは何かを書き出してみる