コーチングは目的と目標の違いを理解してないとできない

小橋広市

小橋広市

テーマ:コーチング・セッション

目標と目的の違い


一般の人で目標と目的を使い分けている人は少ないかもしれません。目標は、通過点(距離)。目的は、終点(進む方向)です。これはコーチなら、言い方は違えど知っていることです。

行き先もハッキリせず船出をする船乗りはいません。つまり、目的達成のためには自分が持っているリソースと足りないリソースを確認し、いつまでにどのような方法で足りないものを補うかを計画して前に進みます。


私は心筋梗塞で倒れて、自分と同じような人の生活習慣を改善することを目的として、生活習慣改善の専門コーチとして2年間やってきました。

しかし、モチベーションが上がらず鳴かず飛ばずの2年間でした。それは本来、自分の中にある価値観をお座なりにしてきた結果が招いたことです。私の年齢での2年間は貴重でした。



船出



一番望ましいこと


そうならないためには、あなたが一番やりたいことを明確にしておく必要があります。例えば、「大切にしているものは何ですか?」という質問に、私が直観的に答えたのが次の12個。

健康・家族・生活・仕事・友だち・仲間・知識・行動力・モチベーション・収入・運動・情報

これらは私が今の時点で大切だと思ったことをランダムに書き出し、後で優先順位を付けて並び替えました。大切にしているものは、置かれている環境や人間関係で変わります。

私は、お金の優先順位が低く、最初から3番目までが、健康と家族と生活なので、家族が健康で生活が安定している状態が、今の個人理念「良き家庭は良き社会を創る」の軸になっています。

私が当初、選んだ生活習慣改善コーチは、「必要とする人が必ずいるはず」という思い込みがブレーキになって行動できませんでした。結局、目的がズレていたのです。


目的が明確じゃないということは、羅針盤を持たずに船出するのと同じで、大海原を迷走して最終的には難破します。途中で変わっても良いので、「あなたが本当に望んでいること」を明確にしておいて下さいね。



【小さな実践】
あなたが大切にしているものはどのようなものですか?
また、それらの優先順位は?



 

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

小橋広市プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小橋広市
専門家

小橋広市(講師)

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

なりたい自分になる勉強会やセミナーの開催及び、居心地が良い環境の中で、生きやすくなるための講座や相互交流ができる「心ホッとコミュ」というコミュニティを開放しています。

小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼