老眼鏡でも3つの観点

小橋広市

小橋広市

テーマ:関係性コンディショニング

あれって変だと思うけどなぁ

コンビニの週刊誌や漫画が
立ち読みできないように閉じてること。
原則的に立ち読みはダメだけど
立ち読みくらいさせてよ。
と思う今日このごろ。


ところで、コンビニの照明が
必要以上に明るいのは何故か
本のコーナーが
通りに面して窓側にあるのは何故か

考えたことあります?

実は、人は昆虫のように
夜は明るいところに寄って来る
習性があるんです。
寒い冬や、暗い通りでコンビニを見つけると
ホッとして入りたくなるでしょう。

とは言え、店内に誰もいない
コンビニは活気がなくて入りにくいし、
何か買ってあげるから
立ち読みくらいさせてよ。

これはお客様の視点。


立ち読みされて本の表紙の端が
めくれているような本は商品にならないし
通路で立ち読みされていると
他のお客様にも迷惑。

これは店側の視点。



コンビニ



何を言いたいのかと言うと

1つのモノゴトの中には、
いく通りも視点があって何が正しくて
何が間違っているということは
それぞれの立場によって変わります。

世の中には理不尽なことが
いっぱいあります。

自分の想いと違って悔しかったり、
どうしようもなく腹が立った時は、
一歩下がって事象を俯瞰してみる
そうすると違う面が観えてくるはずです。

自分視点で観ないで
多面的に観るようにクセ付けすると
人生経験が何倍も増えるはずです。



【小さな実践】
理不尽な出来事の向こうには
必ず自分以外の2つの観点がある
普段から相手視点と第三者視点を増やして
3つの観点で事象を観察してみる



 

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

小橋広市プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小橋広市
専門家

小橋広市(講師)

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

なりたい自分になる勉強会やセミナーの開催及び、居心地が良い環境の中で、生きやすくなるための講座や相互交流ができる「心ホッとコミュ」というコミュニティを開放しています。

小橋広市プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼