Mybestpro Members
小黒健二
シューフィッター
小黒健二プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小黒健二(シューフィッター)
有限会社ロビンフット
昨日の横浜市港北区の新横浜、大倉山など3か所で高い放射線量を測定したというニュースに続いて、驚愕するニュースが飛び込んできました。東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放...
横浜市が市内の放射線量を測定したところ、新横浜の道路脇の側溝など3か所で周辺より高い値の放射線量が測定されたことがわかった。「道路側溝等に砂じんが集積している条件の下、放射能濃度が周辺に比較して高...
「ヒマワリを植えて汚染された土壌から放射性セシウムを吸い上げる方法には、ほとんど効果がないことがわかった。」という今日の新聞の記事を見て、「あらま~、そうだったのか・・・。」と悲しい結果を突きつけ...
昨日のコラムで人工透析のために通院されている御婦人のことを書きましたが、本日のニュースで人工透析患者も食べられる「低カリウムメロン」が開発されていることを知って驚きました。人工透析を受けられている...
事故調:地震と原発複合事故訓練 保安院が難色、取りやめという見出しの毎日新聞の報道によれば、新潟県が10年に実施した避難訓練について、地震災害と原子力災害の同時発生という想定は「住民に不安と誤解を...
ルールに則ってジャッジするはずの審判が、身内チームの選手だったら・・・。そんな試合が成立するはずがありません。しかし、国や政治や行政や官僚の間では、どうやら審判を身内チームから選んで、さも中立の...
以前から安全管理システムや複数の異なる技術導入による車両や地上設備の不統一(カナダ、ドイツ、フランス、日本の鉄道技術の合体)が、安全運行への懸念材料として指摘されていた中国の高速鉄道。中国国内でも...
東京電力福島第1原発1号機で格納容器の圧力を下げるベント(排気)が失敗した可能性が高い問題で、東電が5月に経済産業省原子力安全・保安院に提出した解析結果の中で「格納容器ベント弁閉止」と記述していること...
昨日、原子力発電の必要性についてツラツラと悩んでいた私。13日夕方の菅首相「脱・原発依存」表明を受け、また、ソフトバンクの孫正義氏が設立を主導した「自然エネルギー協議会」に35道府県の知事や担当者らが...
6月22日から23日にかけての報道には、本当に拍子抜けする思いをしました。東電が「試運転中の福島第一原子力発電所の汚染水処理システムで、米キュリオン社製の装置の処理能力が、当初目標の20分の1程度にとどま...
6月16日のコラム「メルトスルー(溶融貫通)」http://mbp-japan.com/kanagawa/robinfoot/column/475 に関連する報道を目にしたので、感想を書きます。「東京電力が福島第1原発事故をめぐる地下水の汚染防止のた...
福島第一原子力発電所の1~3号機の現状が、メルトダウン(炉心溶融)か、それよりも深刻なメルトスルー(溶融貫通)である可能性を認めた政府ならびに東京電力。原発事故から3か月間、「メルトダウンはしていな...
こんな見出しが出ていました。「さもありなん・・・。」というのが私の率直な思いです。しかも、「調査直前に生食用食肉の提供を取りやめた施設は対象に含まれていないなど、実際にはさらに多くの施設で基準が...
イタリアでの国民投票は、投票率約57%で投票の有効が成立し、原発再開反対が90%を超すのではないかという見通しが報じられています。また、ドイツ政府の原発推進政策の方向転換が決定するなど、福島第一原発の...
ジャーナリストの上杉隆氏によれば、関東以北の太平洋側の海産物の放射性物質による汚染が深刻なレベルだそうです。日本で活動する環境保護団体のグリーンピースが、地元の漁師さんなどの協力を得て収拾した海産...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
小黒健二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します