足の健康に対する意識を高めましょう!

小黒健二

小黒健二

テーマ:足と靴

超高齢化社会を迎えていると言われる日本。
介護問題がクローズアップされ、介護破産や介護破綻なる言葉も飛び交う様子はちょっと異様に感じます。
随分前から予想されていたことなのに、有効な対策を執らないままに訪れた現実に慌てふためいているように思えます。
何か大問題が起こる度に「想定外」だとか「予想を遥かに上回る事態」とかの言い訳で胡麻化しているような気がします。
「見通しが甘い」のは私達の国民性なのでしょうか?


例えば、私の立場からすると、日本は足の健康に対する意識が低い国だと思います。
子供の頃から足の健康に対する取り組みや啓蒙を実行していれば、もう少し寝たきりになる高齢者を減らせたり、健康寿命を伸ばす事が出来る筈だと思うからです。
実際に足が悪くなってから取り組むのではなく、子供の頃から足の基礎力を養っておく必要があると思いますし、その事の積み重ねが足の健康を維持して自立した生活を続ける力になる筈だと思うのです。
「靴」や「靴の履き方」や「歩き方」を啓蒙するだけでも、自立に対する基礎力を高める効果があると思うのです。
足の基礎力は9歳位までに確立すべきとの報告もありますが、果たして、それまでに足の健康を育てる取り組みをしてきているでしょうか?

未来を変えるには、「いつやるか?今でしょ!」と認識して課題に取り組む必要があると思います。

コラム一覧 http://mbp-japan.com/kanagawa/robinfoot/column/
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/robinfoot_nagatsuta/
yahoo知恵袋 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_fhviq
Twitter https://twitter.com/RobinFootOguro
Facebook https://www.facebook.com/robinfoot.nagatsuta.home/
youtube https://www.youtube.com/channel/UC1XqTDECXxpVF1oI4rNwjsg
JIJICO記事一覧 http://jijico.mbp-japan.com/author/ogurokenji

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小黒健二
専門家

小黒健二(シューフィッター)

有限会社ロビンフット

足のトラブルの原因は様々ですが、病気や事故が原因でなければ、多くの場合が生活習慣による足の筋力の低下によるものです。「足のカウンセリング」は、生活習慣の見直しと運動による自己管理もアドバイスします。

小黒健二プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼