マイベストプロ神奈川
大橋理宏

多様な石工加工に対応する石工技能士

大橋理宏(おおはしまさひろ) / 石工技能士

株式会社大橋石材店

お電話での
お問い合わせ
046-852-3970

コラム一覧:お墓用語の基礎知識

RSS

吸水率 これが高いとどうなるの? お墓用語の基礎知識

吸水率 これが高いとどうなるの? お墓用語の基礎知識

2016-03-23

お墓

「吸水率の低い石にしたほうが良いですよ!」と「いろんな石屋さんのホームページに書いてあるので吸水率の低い石にしてください。」そういっているお客様が結構見えます。では吸水率が高いとど...

水が溜まって汚くてなぜあるの 「水鉢(みずばち)」 お墓用語の基礎知識

水が溜まって汚くてなぜあるの 「水鉢(みずばち)」 お墓用語の基礎知識

2016-03-22

お墓参り お墓

このパーツがいつも汚くなっていて、さわるのも嫌なのでつい柄杓とかで水を掻き出してくるんですけど、湯呑とかが落ちないようにするための滑り止めならあんなに深くしなくてもいいのに・・・・・ちょ...

お墓用語の基礎知識 お墓の保証 はどうなの?

2016-03-12

お墓

お墓の保証書って見たことありますか?石材業界団体によって発行されているもの小売店独自で発行するものなどあったりもします。保証の範囲というのもまちまちであるとも言えますが原則は瑕疵担...

お墓用語の基礎知識 免震と耐震

お墓用語の基礎知識 免震と耐震

2016-03-11

お墓

3.11 あの時亡くなられた多くの方の命にご冥福をお祈り申し上げます。さて今日はお墓工事の免震と耐震についてどちらも地震を対象とした考え方で、地震に対して備える工夫を言い表したものです。...

お墓用語の基礎知識 お墓の2段目 上台

お墓用語の基礎知識 お墓の2段目 上台

2016-03-10

お墓

先日紹介した竿石の下の部分 いわゆる2段目の石の名称です上台(じょうだい・うわだい)と呼ばれていたりします。全く平らの平面の天場部分の加工もありますが画像では、左から水垂れ といわ...

お墓用語の基礎知識 神道型棹石 トキン型

お墓用語の基礎知識 神道型棹石 トキン型

2016-03-08

お墓

今日は予告通りで神道型の墓石のスタイル棹石のてっぺんがピラミッドのような形にとがっています。トキンと呼ばれるタイプときんって言葉の意味は修験者のかぶっている小さな布の頭巾のことみた...

お墓用語の基礎知識 竿石の上の部分の加工の名前

お墓用語の基礎知識 竿石の上の部分の加工の名前

2016-03-07

お墓

昨日の写真に注釈をつけました。左から「なで」と弊社では呼んでいます。和型でこの加工を国内ですればそれほど費用は掛かりませんので国産材の時、価格を伸ばさないようにするにはこちらがお奨め。...

お墓用語の基礎知識 お墓の一番上の石は?

お墓用語の基礎知識 お墓の一番上の石は?

2016-03-06

お墓

和型墓石で見ていきます。一番上にある画像のような石は何と呼ばれるか?石塔という人もあれば棹(竿)石・さおいしと呼ぶ場合もまた真や芯(シン)仏石とかも所や人によっては本体や頭...

お墓用語の基礎知識 墓誌って表現されることが多いですがほかの呼び方も・・・

お墓用語の基礎知識 墓誌って表現されることが多いですがほかの呼び方も・・・

2016-03-05

お墓

墓誌(ぼし)として表現されていることが多いですがお墓の横に戒名などを刻んで建っているこのイラストのような板材です。霊標(れいひょう)、法名碑(ほうみょうひ)など宗派によって呼び方を変え...

お墓用語の基礎知識 唐櫃(かろうと、カロート)って何

2016-03-04

お墓

ほかにも漢字があったような気がします。弊社ではカタカナ表記でカロートとしています。これはご遺骨を納める、お墓の下にある空洞です。納骨室や石室などという呼び方をしている方もいます。重...

お墓用語の基礎知識 産地証明書

2016-03-03

お墓

昨日の記事の原産地と加工地の部分どのような形で知ることができるのか?ということを考えたときこういったものを入手することも可能です。石材産地証明書一般社団法人日本石材産業協会加盟の小...

お墓用語の基礎知識 原産地と加工地

2016-03-02

お墓

お墓をたてる上でとにかく中国での加工は嫌です、という方もたまにいます。ただ、使いたい石は中国産だったりします。という訳で言葉の上で原産地は、その石がとれる場所というのはお分かりかと思います...

お墓用語の基礎知識 埋葬(埋蔵)許可証が見当たらない?

2016-03-01

お墓

納骨に際して必ず埋葬許可証をご持参くださいといわれたのですが見当たりません。とたまに言われます。一般に石屋さんもそう呼んでいたりするのでついこちらからも「埋葬許可証」をおもちくださいと確か...

お墓用語の基礎知識 納骨の時期

2016-02-29

お墓

これに関してはいろんな意見がありそうですが納骨の時期というのはいつが正しいのか?まず正解はないです。一般的に仏教の方が多くしかもお墓があれば四十九日の法要時を選ぶことが多いのは皆さんの...

お墓用語の基礎知識 永代使用料?供養と何が違うの?

2016-02-28

お墓

よく永代供養料を支払ったのに、あれはなんだったの?という方がいらっしゃいます。だいたいの場合はそれは永代使用料です。使用料って?これは墓地を求めた際に、貴方の家族が続き管理費などを納...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川の冠婚葬祭
  4. 神奈川の墓石・石材店
  5. 大橋理宏
  6. コラム一覧
  7. お墓用語の基礎知識

© My Best Pro