Mybestpro Members
上野峰喜
上野峰喜プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です
株式会社金沢テックサービス
48年ぶりに「月の石」を見ること(再会)が出来た。48年前(1970年)の時は、大阪万博のアメリカ館で展示されアポロが持ち帰った「月の石」と日本中が沸き、筆者も子供ながら2時間半以上待つ行列に続いた・・そし...
ヤマト運輸社は、全国の地方鉄道会社と連携し「客貨混載」を取り組んでいる。過疎化や高齢化が進む中山間地域のバス・鉄道路線網の維持と、物流の効率化による地域住民の生活サービス向上のため、路線バスなど...
温暖化によって、フグの生息域が大きく変わろうとしている。 フグは熱帯から温帯にかけての海に生息するが、温暖化や海流の変化により生息域が急速に北上し、漁獲の中心地も北海道・...
20日に掲載したコラム「作品・タレルの部屋」についての、多くのご照会や「県外在住のために現物を直ぐには観られない」 等々のご連絡がありました。そこで、筆者は昨日あらためて訪問し、撮影をしてきました...
「四万六千日」として、金沢の夏の風物詩となっている金沢・東山の真言宗観音院で19日に法要があり、筆者も参拝した。 旧暦の7月9日に毎年開かれており、この日に参拝すると46,000...
金沢21世紀美術館の恒久展示の中に、「タレルの部屋」という作品があります。正式な作品名は「ブルー・プラネット・スカイ」。通り過ぎていく光をとらえ人下の知覚体験(見ること、感じること)に働きかける作品...
15日は猛烈な暑さで、金沢では今年最高気温の36.9度の猛暑日。石川県内では、熱中症で9人が搬送されている。翌16日は、県内猛雨で8年ぶりの「記録的短時間大雨」情報が出される。同じく金沢では、3時間雨量が...
3年前に全島民が島外に避難した、鹿児島県口永良部島がまた火山活動が高まり噴火警戒レベル「4」の避難準備引き上げられ、いま危険にさらされている。島民65世帯105人の、約2割近くがすでに公民館に避難してい...
いま国内主要都市を中心に、「泊まれる本屋」が拡がっている。本屋と言っても本の販売は一切行っておらず、店内にある多種の本を自由に取りカプセルホテルのような寝室や、共有スペースにあるソファーで読書す...
今日はお盆。北陸にはこんな墓所がある。 それは、高岡市にある加賀藩前田家二代藩主前田利長の墓所である。異母兄弟にあたる三代藩主前田利常が、兄である利長の遺徳を称えるために...
真夏の車の中に、うっかりスマホを置き忘れ・・・ スマートホーンやパソコンは、高温な場所では使えなくなったり故障したりする。多くの電子機器にはリチウムイオン電池が内蔵され...
3年前、ウミガメの鼻にストローが突き刺さった、痛々しい光景の写真が世界中に拡がった。この1枚の写真が、海洋プラスチック問題の深刻さと、脱プラスチックの大きなうねりを引き起こした。 ...
3年連続で能登町宇出津の上野喜八商店さんからも、「情熱大陸ひまわり」のお便りが届きました。 「情熱大陸ひまわり」は、世界的バイオリニストである葉加瀬太郎さんが推し進めるプ...
もともと舟橋村には、村役場の図書室しかなかった。蔵書も貧弱なもので、週末のみの開館という不便さが、形だけの図書室となった。一方で、越中舟橋駅が老朽化し乗降客が激減、停車する電車本数が減らされ駅...
今月6日のコラムで掲載しました、「どら焼きを1日6,000個販売する」ある老舗(高岡市)が全国放送に登場します。放送予定日 8月11日土曜日 朝 8時~朝日放送系(北陸朝日放送) 「朝だ ! 生です旅サラダ」
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
環境に優しい電解水や食品資源リサイクル機器のプロ
上野峰喜プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します