肋骨の位置を整えて自然な力の流れを作る
体幹の底を意識して椅子を使ったプリエ
椅子でできる股関節の可動域を広げるストレッチ
をプリエにつなげる動画にしてみました。
プリエする時に反り腰になり、
抜けてしまう人は床方向への力の引き合いが
足りません。
体幹の底が床と水平な時の感覚をつかんでいきましょう。
この方が途中で
「う~ん」と「?」マークが出てしまったのも
体幹の底が床と水平な状態のイメージがわからなかったから。
プリエのための体幹エレベーター
体幹の底を意識して無理なく開脚(動画)
も、体幹の底の感覚を育てて
開脚もプリエも体幹の感覚を損なわないで
無理なくできるためのトレーニングです。
体はつながっています。
自分が思うように体が使えるように
体幹の感覚を明確にしていくために
肩甲骨の位置感覚を覚え、底の感覚を知ってもらうために
昨年はいくつもの段階に分けてみて
それぞれ動画にしています。
ひとつのやり方で感じられなくても
どれかで「あっ!」と思えるやり方があるはずです。
いったん感じられたやり方を継続してやってみましょう。
1回目より2回目、3回目と繰り返していくと
段階ごとに変化していくのが感じられます。
自分の小さな変化をみつけ、そこからどうつながるか
諦めないでやっていくうちに
変化に対して敏感にとらえられる感覚が芽生えてきます。