定年後属託ドライバー「賃金格差」容認

影山正伸

影山正伸

テーマ:同一労働同一賃金

 5月23日に書いたコラム(http://mbp-japan.com/chiba/shadow/column/3885/)で、60歳定年後の嘱託社員が、全く同じ仕事をしているのに賃金が2~3割減額され、これがおかしい、と裁判を起こし1審で会社側が負け、賃金の差額を支払うよう命令がでました。これに対して、企業側が高裁に控訴し、11月2日にその判決がでました。
 判決では、1審判決を取り消し、原告の請求を棄却しました。判決理由で裁判長は、「企業は賃金コストが無制限に増大することを避け、若年層を含めた安定的な雇用を実現する必要がある。」 「定年前と同じ仕事内容なのに賃金が一定程度下がることは一般的で、社会的にも容認されている」と指摘しました。
 嘱託社員3人は、これを不服として最高裁に上告しました。

 最高裁へ上告しましたので、ここでの判決が出れば、最終的な「判例」となります。60歳以降、仕事内容が同じでも賃金を減額して良いのか悪いのか、定年後の嘱託社員の同一労働同一賃金が見えて来ます。判決を注目してみていきましょう。

 

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

影山正伸
専門家

影山正伸(社会保険労務士)

影山社会保険労務士事務所

手続業務、給与計算はもちろん、労働基準監督署労災課、監督課での実務経験を活かし、従業員とのトラブル解決、労務管理の諸問題の相談・指導に特に強く、また、賃金体系・人事評価制度の整備にも詳しい。

影山正伸プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

労務管理(給与計算含む)と人事・賃金体系整備に精通した社労士

影山正伸プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼