マイベストプロ青森

青森県の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

青森県

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全58

三上友子

このプロの一番の強み
年間1万件以上の求職者相談から、企業と働く人をつなぐ

[青森県]

働く人の生の声を企業に届け、働きやすい環境づくりや採用活動、人材育成をサポート

 「費用をかけて採用活動をしても人が集まらない」「入社してもすぐに辞めてしまう」「社員がなかなか育たない」 そんな人材に関する企業の困りごとに応えているのは、青森県弘前市にオフィスを置く「I・M・S...取材記事の続きを見る≫

職種
キャリアコンサルタント
専門分野
会社名
株式会社I・M・S
所在地
青森県弘前市土手町134-8

山中裕貴

このプロの一番の強み
リスク管理と資産形成を目指し、夢をかなえるトータルサービス

[青森県]

“豊かさを追求しワクワクする毎日を過ごす”をキャッチフレーズに、資産づくりをサポート

 青森県弘前市にある「SAKURA SOLUTION」は、総合保険代理店として事業を展開。各種保険の提案や手続きをはじめ、家計のリスクマネジメント、住宅ローンや資産運用まで、お金に関わる相談に多角的に応えているの...取材記事の続きを見る≫

職種
保険コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社SAKURA SOLUTION
所在地
青森県弘前市早稲田3丁目4-8

松井謙介

このプロの一番の強み
経験で培った相場勘・地域に密着した不動産投資と住宅取得

[青森県]

現場経験と実践力を生かし、効率の良い不動産投資と住宅取得をサポートするプロ

 夢のマイホームを手に入れたいけれど、予算が限られている。長期的に安定収入を得ることを目指し、不動産投資にチャレンジしたい。 そんなときは「競売物件」に目を向けてみるのも一つの方法かもしれません。...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
専門分野
不動産投資・競売サポート住宅取得・不動産買取
屋号
日本住研
所在地
青森県青森市安方2-17-15  ライオンズマンション新町通1201号室

小倉和也

このプロの一番の強み
赤ちゃんから高齢者まで、家族全員が生涯付き合える地域の家庭医

[青森県]

診察するのは病気ではなく人、家族、地域。支え合いながら自分らしく暮らせる地域社会の実現を目指す

 八戸地域の大動脈、国道45号線沿いに建つ「はちのへファミリークリニック」。赤ちゃんを抱いたママから杖をついた高齢者まで、さまざまな患者が日々訪れます。院長・小倉和也さんは「家庭医」。診療科を超えて...取材記事の続きを見る≫

職種
家庭医
専門分野
家庭医療
医院名
医療法人はちのへファミリークリニック
所在地
青森県八戸市城下  4丁目11−11

山市幸大

このプロの一番の強み
年間20もの学童野球大会を開催。家族全員が楽しめるよう工夫

[青森県]

約200チームが参加し、東北王者を決める大会など、年間20もの学童野球大会を開催

 青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島と、東北6県の小学生を対象にした野球大会の運営を手掛けるのは、青森県三戸郡に拠点を置く「BIGWEST BASEBALL CUP」。全国に向けた予選会や、県内のクラブが集うサマーカッ...取材記事の続きを見る≫

職種
野球大会の運営
専門分野
会社名
BIGWEST BASEBALL CUP
所在地
青森県三戸郡田子町大字田子字下モ鳴滝73-2

小倉龍毅

このプロの一番の強み
津軽海峡が育んだ天然のわかめ・もずく等海藻を販売

[青森県]

独自の製法で作る「焼干灰わかめ」など、天然の海藻を用いた各種商品を展開

 青森県、津軽半島の先端に位置する今別町袰月(ほろづき)。景勝地として知られる高野崎から程近い場所に本拠を構える「袰月海宝」。創業社長である小倉龍毅さんは、目の前に広がる北の海で採れる、わかめやも...取材記事の続きを見る≫

職種
漁業
専門分野
会社名
合同会社袰月海宝
所在地
青森県東津軽郡今別町袰月31

富田健藏

このプロの一番の強み
引っ越しから遺品整理まで生活の困りごとを一挙にお得に解決!

[青森県]

荷物1個から遺品整理まで、いざという時の「困った」をワンストップで解決するまちの便利屋

 離れて暮らす親が急に亡くなり、あらためて実家を見渡すと、まるでごみの山。頼れる親戚や兄弟もおらず、整理には時間がかかる。けれど何日も仕事を休むわけにはいかず…。考えたくない事態ですが、少子高齢化...取材記事の続きを見る≫

職種
便利屋
専門分野
・1個~家中丸ごと引き受ける不用品回収・粗大ごみ処分・遺品整理・ゴミ屋敷片付け、汚な部屋片付け...
屋号
便利屋しあわせや/とみた運送
所在地
青森県八戸市諏訪2丁目2-38ライラックⅡ1F

工藤大吉

このプロの一番の強み
妥協しない姿勢で納得の仕上がりに

[青森県]

1949年創業の実績を生かし、安全性に配慮した使いやすい黒板で、より良い学習環境へ

 「黒板は、数式の解き方を解説したり、教科書の要点をまとめたり、教育現場では欠かせない学習ツールです。プロの技で適切に施工やメンテナンスをしていると使いやすく、授業が一層はかどりますよ」。そう話す...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
会社名
株式会社勉強堂黒板製作所
所在地
青森県青森市新城平岡961-2

古田明

このプロの一番の強み
現代病から解放され、経済効果の高い価値ある住まいを提案

[青森県]

健康住宅、ゼロエネルギー住宅、愛犬家住宅を3本柱に家づくりを提案

 「健康住宅、ゼロエネルギー住宅、愛犬家住宅を3本柱に据え、新築やリフォームのご提案をしています。ご家族の皆さまが健やかな毎日を送れるようお手伝いします」 そう語るのは、「AKIRA HOME(アキラホーム...取材記事の続きを見る≫

職種
建設業
専門分野
会社名
AKIRA HOME
所在地
青森県上北郡おいらせ町向山南3041-44

佐々木天道

このプロの一番の強み
受講者に合わせた手本で分かりやすく指導。通信教育も実施

[青森県]

健康で美しい書を指導する教育書道家。書道を通して豊かな生き方を伝える

 「当会では『健康で美しい書道教育』を指導理念に、いきいきと躍動感あふれる書を目指しています」と話すのは、「東天書道会」の2代目会長を務める佐々木天道さん。子どもから大人まで幅広い世代を対象に、青森...取材記事の続きを見る≫

職種
教育書道家
専門分野
教室名
東天書道会
所在地
青森県南津軽郡藤崎町大字若松字森越30-5

今要

このプロの一番の強み
立地、予算、空間。あらゆる角度から家づくりをデザインする

[青森県]

立地、資金、外観、空間のバランスがカギ。〝住宅のコンシェルジュ〟が後悔しない家づくりをかなえます

 多くの人にとって、一生で最も大きな買い物であるマイホーム。土地探しやハウスメーカー選び、住宅プランの打ち合わせ、ローンの手続きなどやるべきことは山積み。仕事や家事をこなしながら進めるのは大変です...取材記事の続きを見る≫

職種
住宅総合プランナー
専門分野
・土地探しサポート(物件探し、地盤調査、周辺調査など)・予算立案と支払い計画プランニング・住宅...
屋号
デザインサポーターズ
所在地
青森県弘前市千年4-12-49

佐々木博一

このプロの一番の強み
お墓・葬送の悩みを解消し、今後の人生を自分らしく楽しもう

[青森県]

終活は〝生きる〟ための活動。お墓・葬送・供養の悩みを解決したら、やりたいことを思いきり楽しんで

 「人生の終わりのための活動」を意味する〝終活〟。聞いたことはあっても、いざ始めるとなると戸惑いを感じる人もいるかもしれません。しかし、八戸市で「お墓総合サポートサービス」を営む佐々木博一さんは言...取材記事の続きを見る≫

職種
墓石・終活カウンセラー
専門分野
・希望に合った葬送スタイルの実現(海洋散骨・送骨納骨・地域の永代供養/樹木葬)・お墓のアフターケ...
屋号
お墓総合サポートサービス
所在地
青森県八戸市石堂2丁目6-25-103

長内力巳

このプロの一番の強み
数々の資格と使命感を胸に清掃・便利屋業に尽力!経験・実績豊富

[青森県]

ハウスクリーニング・ゴミ片づけ・便利サービスで、困り事や不安をなくしましょう!有資格者が伺います

 家の掃除、不用品の処分、高齢の親が住む家の片付け……どうにかしなくては、と悩んでいませんか?そうした方々の強い味方が、弘前市や青森市などでハウスクリーニングと便利サービスを提供する「合同会社オサナ...取材記事の続きを見る≫

職種
便利屋業
専門分野
● ハウスクリーニング● ゴミ片づけ● 遺品整理● 生前整理● 特殊清掃● 不用品回収● リサイクルショ...
屋号
合同会社オサナイクリエート
所在地
青森県黒石市元町120

渋谷幸雄

このプロの一番の強み
青森での家庭菜園や畑のことについて何でもご相談ください!

[青森県]

営利栽培農家とともに青森県の農業を支えます

 顧客の多くは農家で、その専門性を頼りに「さまざまな相談が寄せられます」と語るのは、渋谷種苗店代表取締役の渋谷幸雄さん。顧客の多くが農家ということは、種苗を販売することはもちろん、その育て方や成果...取材記事の続きを見る≫

職種
種苗管理士
専門分野
種苗販売
会社名
有限会社 渋谷種苗店
所在地
青森県青森市字玉島30-8

髙見雅之

このプロの一番の強み
国内トップのドローン技術とノウハウで、産業利用も技術者養成も

[青森県]

国内トップクラスの操縦技術と現場ノウハウを生かし、ビジネス展開と産業用ドローン普及にまい進

 「ドローン」はもともと「蜂の羽音」という意味ですが、無人航空機の総称として知られます。世界最大級の通販会社が配送への利用を検討するなど、その可能性に全世界が注目。市場は急速に拡大しています。日本...取材記事の続きを見る≫

職種
ドローン操縦士
専門分野
産業用ドローン操縦・技術者養成・コンサルティング
会社名
ITH合同会社
所在地
青森県八戸市青葉2丁目10-3

この分野の専門家が書いたコラム

2008年以降の古いMacをよみがえらせる夢のツールOpenCore Legacy Patcher

2008年以降の古いMacをよみがえらせる夢のツールOpenCore Legacy Patcher

2025-02-15

現役を退いた大切なMacに復活のチャンスを!  Macユーザーの熱い思い  MacはiphoneなどのApple製品との親和性が高くおしゃれで通常のPCよりも高価ですがとても人気があるパソコンなのでユザーの...

墓じまい「新たな祈り、祈られる場」へのお引っ越し

2025-02-10

2025年も始まって既に一ヶ月ちょっと経ちました。 今年は例年よりも、お墓に関する相談や作業が早くなっているような気がします。 私が住んでいる青森県八戸市は、寒さは厳しいですが、太平洋側ということもあり、雪は降り...

今年の雪は、とにかくすごいです!

今年の雪は、とにかくすごいです!

2025-01-28

今年の雪は、とにかくすごい!災害だ! 今年の雪は、積雪量もさることながら雪がとても重い。 雪下ろしも排雪も、例年より時間と体力を使います。 雪下ろしの下見へ伺いますが、けっこうな割合で軒が折れています。 もっと早く...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

ピコ太郎は「PPAP」が本当に使えなくなるの?

ピコ太郎は「PPAP」が本当に使えなくなるの?

2017-02-05

U氏が2014~2016年に出願した46,812件のうち、現在32,902件が特許庁により駆除されており、ピコ太郎のPPAPには影響を与えないと思われます。正規の商標出願の邪魔になり、U氏の行為は倫理的に許されるものではないが規制は困難。

「フランク三浦」はセーフ 商標めぐる争いでパロディー商品が「勝訴」

「フランク三浦」はセーフ 商標めぐる争いでパロディー商品が「勝訴」

2016-05-06

フランク・ミュラーのパロディー商品フランク三浦の商標登録をめぐる裁判で、三浦側が勝訴しました。この争いの本質はパロディー商品に商標権が認められるか否かではなく商標が類似しているか否かにあります。

お店でBGMは違法?JASRACが使用停止求め法的措置

お店でBGMは違法?JASRACが使用停止求め法的措置

2015-06-23

日本音楽著作権協会(JASRAC)が、全国15簡易裁判所に著作権料の支払いとBGMの使用停止を飲食店等に求める民事調停を申し立てた。営利を目的としない場合は使用が許されるが、その範囲の解釈については懸念点も。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ青森
  3. 青森の専門家

© My Best Pro