マイベストプロ青森

青森県の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

青森県

フリーワードで絞込み

16~30人を表示 / 全58

髙岡和人

このプロの一番の強み
農業経理と相続はお任せ。困り事は何でも引き受ける人情派税理士

[青森県]

農業の経理から確定申告、事業承継、相続など幅広い相談に対応する地域密着の税理士

 「普段あまり締めないので」とネクタイを外し、穏やかな表情で話すのは「髙岡和人税理士事務所」の所長で税理士・行政書士の髙岡和人さん。「『先生』と呼ばれるのも苦手なんですよ」と笑います。十和田市三本...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士、 行政書士、 ファイナンシャルプランナー
専門分野
・法人の決算・申告・経営コンサルティング・個人の確定申告・資産税及び相続に関する相談、指導・建...
事務所名
髙岡和人税理士事務所
所在地
青森県十和田市大字三本木字千歳森131-1

小倉龍毅

このプロの一番の強み
津軽海峡が育んだ天然のわかめ・もずく等海藻を販売

[青森県]

独自の製法で作る「焼干灰わかめ」など、天然の海藻を用いた各種商品を展開

 青森県、津軽半島の先端に位置する今別町袰月(ほろづき)。景勝地として知られる高野崎から程近い場所に本拠を構える「袰月海宝」。創業社長である小倉龍毅さんは、目の前に広がる北の海で採れる、わかめやも...取材記事の続きを見る≫

職種
漁業
専門分野
会社名
合同会社袰月海宝
所在地
青森県東津軽郡今別町袰月31

菅原晃

このプロの一番の強み
光と風を取り入れ、住む人の個性が光る住まいを提案

[青森県]

光と風を生かした、オリジナルな家づくりを目指して

 インターネットや雑誌などで知識が得やすくなった一方、膨大な情報量に戸惑い、迷ってしまうのもまた事実。一生に一度の大きな買い物である住宅のこととなると、なおさらではないでしょうか。「重要なのは、ご...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
住宅・店舗など建築物全般の設計
事務所名
一級建築士事務所 設計工房SD
所在地
青森県三沢市字古間木山141-188

角田大輔

このプロの一番の強み
理想の暮らしに向け中立の立場で伴走する不動産エージェント

[青森県]

無料の相談窓口「住宅の相談窓口」を開設し、マイホームを建てたい・買いたい・売りたい人をサポート

 「人生で最も高い買い物と言われるマイホーム。失敗したくないという願いに反し『ローンの負担が重く生活が楽しめない』『予算を抑えたら住空間が狭く、収納が少なくなり、快適とは言い難い』など、後悔する方...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産エージェント
専門分野
会社名
株式会社アールイークレスト
所在地
青森県青森市奥野2丁目19-15

岡本星

このプロの一番の強み
ダイエットを圧倒的な知識とコミュニケーション能力で楽しく実現

[青森県]

精神論や感覚に頼らず、理論とデータをもとに健康的にダイエット

 「健診の結果に不安を感じる、体重の増加が気になる。そんな時は、運動歴の有無に関わらずお気軽にご相談ください」と話すのは、ダイエット特化型パーソナルジム「BOOSTAR(ブースター)」を主宰する岡本星さん...取材記事の続きを見る≫

職種
パーソナルトレーナー
専門分野
健康的なダイエット
店名
BOOSTAR
所在地
青森県青森市三内字稲元58-10

舩澤陽介

このプロの一番の強み
お客さま自身が、自分の髪に自信が持てるようになるヘアサロン

[青森県]

しっかりとしたカウンセリングを通じて、お客さまの魅力を引き出すヘアケアの提案をさせていただきます

 美容室を出るときは思い通りのヘアスタイルだったのに、いざ自分でセットしようと思ったら上手にいかない、誰でも一度は経験があるはずです。「だからこそのカウンセリングなんです。10~30分程度の時間をいた...取材記事の続きを見る≫

職種
美容師
専門分野
美容師
店名
美容室ONE hair(ワンヘア)
所在地
青森県青森市大野金沢30-23

長内麻美

このプロの一番の強み
しつけ・トレーニングで飼い主の不安や悩みを減らす

[青森県]

犬と飼い主の個性やライフスタイルに合った、しつけ&トレーニング方を伝授

 青森市で、愛犬のしつけ教室・預かりサービスを展開する「わんぷろ」代表の長内麻美さんは、世界基準の家庭犬ドッグトレーナー資格「CPDT-KA」の保持者です。 動物行動学などの知識、犬の訓練・指導技術、職...取材記事の続きを見る≫

職種
ドッグトレーナー
専門分野
店名
わんぷろ
所在地
青森県青森市本町1丁目7-1  長内ビル2階
LINE問合せ対応

豊嶋俊文

このプロの一番の強み
気密性・断熱性気密値を重視した高性能・レジリエンス住宅の提案

[青森県]

地域に密着した「作業服の社長さん」が快適な住まいづくりをサポート

 「マイホームはご家族が集い、暮らしを営む大切な場所です。お客さまの理想をかなえられるように、ご相談にはじまり、打ち合わせから敷地調査、プランニング、着工、引き渡しまで一貫して私が行います」 そ...取材記事の続きを見る≫

職種
建築業
専門分野
会社名
豊嶋建築株式会社
所在地
青森県青森市浪館前田3丁目4-30

岩本益宏

このプロの一番の強み
漢方薬の幅広い知識とみずからの不妊治療の体験をもとにサポート

[青森県]

漢方を使って健康な体づくり。“妊活”を全力でサポートします!

 ライフスタイルの変化に伴い晩婚化が進み、妊娠・出産年齢が高くなっている現代。「赤ちゃんが欲しいけど授からない」、「不妊治療を受けているが成果が表れない」など、実に7組に1組のカップルが不妊に悩んで...取材記事の続きを見る≫

職種
医薬品販売業
専門分野
漢方相談
会社名
有限会社くすりの厚生会
所在地
青森県青森市安方1-3-3  カイマビルディング1F

長内力巳

このプロの一番の強み
数々の資格と使命感を胸に清掃・便利屋業に尽力!経験・実績豊富

[青森県]

ハウスクリーニング・ゴミ片づけ・便利サービスで、困り事や不安をなくしましょう!有資格者が伺います

 家の掃除、不用品の処分、高齢の親が住む家の片付け……どうにかしなくては、と悩んでいませんか?そうした方々の強い味方が、弘前市や青森市などでハウスクリーニングと便利サービスを提供する「合同会社オサナ...取材記事の続きを見る≫

職種
便利屋業
専門分野
● ハウスクリーニング● ゴミ片づけ● 遺品整理● 生前整理● 特殊清掃● 不用品回収● リサイクルショ...
屋号
合同会社オサナイクリエート
所在地
青森県黒石市元町120

工藤大吉

このプロの一番の強み
妥協しない姿勢で納得の仕上がりに

[青森県]

1949年創業の実績を生かし、安全性に配慮した使いやすい黒板で、より良い学習環境へ

 「黒板は、数式の解き方を解説したり、教科書の要点をまとめたり、教育現場では欠かせない学習ツールです。プロの技で適切に施工やメンテナンスをしていると使いやすく、授業が一層はかどりますよ」。そう話す...取材記事の続きを見る≫

職種
職人
専門分野
会社名
株式会社勉強堂黒板製作所
所在地
青森県青森市新城平岡961-2

新谷智央

このプロの一番の強み
不可能を可能にするべく無茶ぶりに全力で応える専門家集団

[青森県]

土地活用や境界問題など不動産の困りごとをトータルサポート

 土地または建物を売買・活用する際に、所在や面積など不動産の表示に関する登記手続きを行う土地家屋調査士。十和田市にある「あらや土地家屋調査士事務所」代表の新谷智央さんは、土地家屋調査士として不動産...取材記事の続きを見る≫

職種
土地家屋調査士
専門分野
会社名
あらや土地家屋調査士事務所
所在地
青森県十和田市西四番町8-41

橋場祐太

このプロの一番の強み
十和田市の物件探しをオンライン化。相続や空き家の相談も

[青森県]

不動産×ITで十和田市の活性化につなげたい

 不動産の契約手続きには、「不動産会社に行って、物件を内見する」「複数の契約書に署名、押印する」など、敷居が高いイメージがありませんか?青森県十和田市の中心部にある「橋場不動産」の橋場祐太さんは、...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント、 不動産管理、 行政書士
専門分野
● 青森県十和田市のアパート・マンション・戸建てなどの賃貸・売買仲介● アパートなど賃貸住宅経営管理...
会社名
有限会社橋場不動産
所在地
青森県十和田市稲生町14-53   リラシャンテ1階

小倉和也

このプロの一番の強み
赤ちゃんから高齢者まで、家族全員が生涯付き合える地域の家庭医

[青森県]

診察するのは病気ではなく人、家族、地域。支え合いながら自分らしく暮らせる地域社会の実現を目指す

 八戸地域の大動脈、国道45号線沿いに建つ「はちのへファミリークリニック」。赤ちゃんを抱いたママから杖をついた高齢者まで、さまざまな患者が日々訪れます。院長・小倉和也さんは「家庭医」。診療科を超えて...取材記事の続きを見る≫

職種
家庭医
専門分野
家庭医療
医院名
医療法人はちのへファミリークリニック
所在地
青森県八戸市城下  4丁目11−11

佐々木博一

このプロの一番の強み
お墓・葬送の悩みを解消し、今後の人生を自分らしく楽しもう

[青森県]

終活は〝生きる〟ための活動。お墓・葬送・供養の悩みを解決したら、やりたいことを思いきり楽しんで

 「人生の終わりのための活動」を意味する〝終活〟。聞いたことはあっても、いざ始めるとなると戸惑いを感じる人もいるかもしれません。しかし、八戸市で「お墓総合サポートサービス」を営む佐々木博一さんは言...取材記事の続きを見る≫

職種
墓石・終活カウンセラー
専門分野
・希望に合った葬送スタイルの実現(海洋散骨・送骨納骨・地域の永代供養/樹木葬)・お墓のアフターケ...
屋号
お墓総合サポートサービス
所在地
青森県八戸市石堂2丁目6-25-103

この分野の専門家が書いたコラム

亡き父の命日を迎えて

2025-04-10

4月には、父の命日があります。 プライベートな内容になりますが、父のことを少しお話したいと思います。 父母は、私が小学校入学前に離婚しました。私と妹は母に引き取られ、その後は父と会うことは一度もありませんでした。...

第84回(後編) グラハム・ベルの光通信の夢を叶える端緒となった八木一門の研究者による量子物理学的発想

第84回(後編) グラハム・ベルの光通信の夢を叶える端緒となった八木一門の研究者による量子物理学的発想

2025-04-04

 有線電話の発明者として有名なグラハム・ベル(Graham Bell)が自己の最大の発明として誇っていたのは「光線電話」であったが、実用化まで至らなかった歴史を、第84回の前編で述べた。そして、逓信省の関壮夫と根岸...

第84回(前編) グラハム・ベルの光通信の夢を叶える端緒となった八木一門の研究者による量子物理学的発想

第84回(前編) グラハム・ベルの光通信の夢を叶える端緒となった八木一門の研究者による量子物理学的発想

2025-04-04

 電波管理局長を務められた浜田成徳先生が、「この世の中で最も重要なことは各人が偉大な人間になることである。次に重要なことは、誰がこのような偉人であるかを認識することである」は、米国の歴史家の言葉であると紹介している...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

ピコ太郎は「PPAP」が本当に使えなくなるの?

ピコ太郎は「PPAP」が本当に使えなくなるの?

2017-02-05

U氏が2014~2016年に出願した46,812件のうち、現在32,902件が特許庁により駆除されており、ピコ太郎のPPAPには影響を与えないと思われます。正規の商標出願の邪魔になり、U氏の行為は倫理的に許されるものではないが規制は困難。

「フランク三浦」はセーフ 商標めぐる争いでパロディー商品が「勝訴」

「フランク三浦」はセーフ 商標めぐる争いでパロディー商品が「勝訴」

2016-05-06

フランク・ミュラーのパロディー商品フランク三浦の商標登録をめぐる裁判で、三浦側が勝訴しました。この争いの本質はパロディー商品に商標権が認められるか否かではなく商標が類似しているか否かにあります。

お店でBGMは違法?JASRACが使用停止求め法的措置

お店でBGMは違法?JASRACが使用停止求め法的措置

2015-06-23

日本音楽著作権協会(JASRAC)が、全国15簡易裁判所に著作権料の支払いとBGMの使用停止を飲食店等に求める民事調停を申し立てた。営利を目的としない場合は使用が許されるが、その範囲の解釈については懸念点も。

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ青森
  3. 青森の専門家
  4. 2ページ目

© My Best Pro