超整体健康法
本日のテーマは「刺激」です!
刺激というテーマは非常に奥と幅が深く、また日常生活にも大きく関係していることです。ですので、ここでは少し絞って分かりやすくお伝えしてみます。
まず、人は生きている限り何らかの刺激を受けて生きています。それが脳とのやりとりです。
食事の味が美味しい、不味いも味覚の刺激ですし、他人に嫌なことを言われたら感情への刺激です。転んで痛いのも刺激ですし、前向きに何か取り組もうというのも希望からくる刺激です。
当たり前のお話しですが、人間は感覚(五感)で生きていますので、刺激を受けて毎日を送るわけです。
そこで、少し考察です。どんな刺激が良いのか・・?
例えば整体から言うと、なるべく短く一瞬の刺激が身体に変化をもたらします。ダラダラと触っていたり、あちこち触っていると刺激が分散して身体が反応いたしません。整体の名人クラスになりますと、5分から10分までで調整を完結します。(そのためには、身体の読みと技術が必要です)
もっと分かりやすく、人にお説教するときは、ダラダラと長く言うと効果無いです。一言、その人がハッとするようなえぐるような言葉一つの方が、相手は気づきが出たり後々ボディブローのように思い出して効いてきます。マトメると、
▪️外からの刺激 は短く一瞬の刺激が効く!
もう一つ書いてみたいと思います。繰り返す刺激です。これは、身体や脳に覚えさせるための刺激です。
体質改善の時や勉強など新たに覚えるための刺激です。
よく継続は力なりと言いますが、それはこのような刺激を入れないと物事変化しない分野のことです。
誰しも長年の癖があり悪習慣もあるでしょう。改善したい必要なことは繰り返す刺激を入れることです。マトメると、
▪️新たに覚えるもの、改めたい古い習慣や癖は繰り返しの刺激で変化!
最後に身体から一つ、例えば肩こりや不快なところがあったとします。この場合、お風呂に入ってもサウナなどでも変化しません。(入っている時は、良くなった気がしますが後から元に戻ります。リラクゼーション効果はあります。)一定の温度だからです。
身体の内部を変化させたいのであれば、温度差が必要になります。温かいところから、冷めていく過程です。ですので蒸しタオルは効果があります。 他にも熱療法がありますが、また目的とやり方があります。(割愛)
生活に良い刺激を受けて、体調と心身バランスに良い変化をつけていきたいものです。
当院では、このようなことを含めて調整に必要な刺激を入れさせていただいています。よろしければご参考にしてください。
■ ホームページはこちら→ http://after-mago-seitai.com/
アフターマーゴ 鹿島 篤