[文化・教養・カルチャー]の専門家・プロ …6人
大阪府の文化・教養・カルチャーの専門家・コンサルタント
大阪府を拠点に活動している、文化・教養・カルチャーの専門家・プロのプロフィールや実績、費用をチェックしたり、コラム、口コミ、評判などからサービスやレッスン内容を確認したり。文化・教養・カルチャーに関する情報を探すことができます。 英会話をはじめとする語学教室や、ピアノ、ギターといった音楽教室、筆づかいを学ぶ書道教室などの習い事、バレエやダンスなど全身を使った表現力を学ぶレッスンも幅広い年齢に人気があります。 また、食事の作法やテーブルコーディネート、冠婚葬祭のマナーなど、暮らしの中で役立つ知識や、営業や販売など仕事に生かせるビジネス・接遇マナーを指導してくれる講師もいます。 マナーだけでなく、ビジネスパーソンに向けた話し方教室もあって、姿勢や発声、発音の方法などをレクチャーしてくれます。 そのほか、茶道や華道、日本舞踊、着付けなど日本の伝統文化に触れる教室もあります。 近年、注目を集めている「eスポーツ」で人と地域の活性化を目指したり、ライブハウス運営で人と人を結んだり。文化・教養・カルチャーの専門家・プロは多岐にわたるので、大阪府から情報を発信する専門家・プロに相談してみましょう。
現在の検索条件
大阪府×文化・教養・カルチャー
+フリーワードで絞込み
1~6人を表示 / 全6件
[大阪府/文化・教養・カルチャー]
しきたりや心のありようについて学べるマナー教室
「急なお葬式で、お焼香の手順や献花の仕方に戸惑った」「披露宴に招待されたけれどテーブルマナーに自信がない」という人は、「北浜サロン」に足を運んでみませんか? 同サロン主宰の石田宙子さんが、食事作...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マナー講師、 テーブルコーディネーター
- 専門分野
- 立ち居振る舞い、しきたり、マナー、所作、食事作法(テーブルマナー)、整理、会話コミュニケーション
- 会社/店名
- 北浜サロン
- 所在地
-
大阪府大阪市中央区北浜2-1-19
入室方法は、お問い合わせください
[大阪府/文化・教養・カルチャー]
コミュニケーションの力で、企業や店舗、医療機関の空間づくりをサポート
「コミュニケーションの力で、より良い空間づくり」。これは、「コミュニケーションデザインoffice株式会社クオリア」のコンセプトです。同社で代表取締役を務める上林久美子さんは、コミュニケーションアドバ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マナー講師
- 専門分野
- スタッフ教育・コミュニケーション研修
- 会社/店名
- コミュニケーションデザインoffice株式会社クオリア
- 所在地
- 奈良県奈良市法蓮町150-3
[大阪府/文化・教養・カルチャー]
居心地のよい人間関係と環境づくり、それがマナーです
マナーはなぜ必要なのでしょうか。マナーを身につけるメリットは何でしょう。マナー講師として多くの顧客を指導してきた金城あやさんは、お互いが気持ちよく過ごせるコミュニケーションツールとして、女性だけ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マナー講師
- 専門分野
- ビジネスマナー・電話対応・CS向上・販売力向上・コミュニケーション力アップ・リーダーシップ養成中...
- 会社/店名
- 人材教育と育成 ヒトテラス
- 所在地
- 大阪府大阪市
[大阪府/文化・教養・カルチャー]
健康で美しく生きるため、身につけたいグローバル実践マナー。日本の崇高な精神文化も伝えたい
「メリークリスマス」という言葉は、SNSで発信しない方が良いとご存知ですか? 「この言葉はキリストの生誕を祝うものなので、キリスト教以外の方に使うのは失礼になります。SNSは信仰する宗教が分からない...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- トータルライフクリエーター、 プロトコール&マナーズ協会認定講師
- 専門分野
- ● 知識・教養を高める文化教室「ティーライフアカデミー」主催(大阪・東京)● プロトコール&マナー講...
- 会社/店名
- ティーライフアカデミー(株式会社ティーライフ環境ラボ)
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-1-13 福井ビル6F
[大阪府/文化・教養・カルチャー]
eスポーツ文化の継承と発展に寄与し、新世代を応援
WE-R1株式会社のチーフプロデューサーをつとめる寺本俊孝さんは、eスポーツを通じて新世代を応援し、健全な文化の継承と発展に寄与することを目的に、eスポーツに関する事業や企画、プロデュースなどを手掛けて...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士
- 専門分野
- ・企業法務支援全般
- 会社/店名
- WE-R1株式会社
- 所在地
- 大阪府大阪府大阪市中央区内本町一丁目2番6号 内本町松林ビル10F
[大阪府/文化・教養・カルチャー]
もっときれいに。そんな想いをカラー診断とマナー指導の両面から叶えます
「今まで黒やグレーといった色しか着てこなかった女性は、柔らかい色調のファッションを身につけるのに抵抗があるものなんです」と語る馬上久恵さん。身につける色にはその人のメンタリティが表れるもの。職業...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 講師
- 専門分野
- パーソナルカラーカラーコミュニケーション カラーセラピー日常マナー ビジネスマナー
- 会社/店名
- Applause of Color(アプローズオブカラー)
- 所在地
-
大阪府大阪市福島区
※ご来訪いただく場合は別途詳細住所をご案内します。
みんなの声
1票石田宙子プロへの声
考え方が変わり自然に振る舞えるようになりました
Q. 現存、お稽古内容について教えてください。 A. 静と動のお稽古、食のお稽古 Q.お稽古される前、どのようなご要望や悩みをお持ちでしたか? ...
くらし
40代/女性
票石田宙子プロへの声
本日初日だが早くも気分は充分フレンチが美しく食べ...
Q. 現存、お稽古内容について教えてください。 A. 洋食テーブルマナー 基本から Q.お稽古される前、どのようなご要望や悩みをお持ちでしたか...
くらし
50代/女性
1票石田宙子プロへの声
お稽古が終わると気持ちがほっこりします!
Q. 現存、お稽古内容について教えてください。 A. 7月より静・動のお稽古を一旦お休みさせて頂き、和食基礎コースを受講しています。 Q.お稽古...
くらし
40代/女性
票石田宙子プロへの声
心にゆとりができました
Q. 現存、お稽古内容について教えてください。 A. しきたりについて学んでいます Q.お稽古される前、どのようなご要望や悩みをお持ちでしたか...
くらし
30代/女性
1票石田宙子プロへの声
食事を通じて人とのコミュニケーションにて意識する...
Q. 現存、お稽古内容について教えてください。 A. テーブルマナーコース(和食基礎) Q.お稽古される前、どのようなご要望や悩みをお持ちでし...
くらし
40代/女性
票石田宙子プロへの声
マナーを意識して生活するようになった
Q. 現存、お稽古内容について教えてください。 A. 気品備える女性のたしなみ道 Q.お稽古される前、どのようなご要望や悩みをお持ちでしたか? ...
くらし
40代/女性
この分野の専門家が書いたコラム
マスクの色とストールの色合わせ ~40代からは顔周りの色が大切~
2021-01-13
こんにちは。 華やかな外見力&心の充実のお手伝い パーソナルスタイリストの馬上久恵です。 お洒落な人は自分を華やかに見せるのがとても上手です。 華やかといっても、華美な印象を与えるのではなく、その方に合うピッタリ...
着ぶくれとサヨナラ!痩せて見えるための簡単ポイント ~40代からのセルフプロデュース⑥~
2021-01-07
「華やかな外見力&心の充実」のお手伝い 美のトータリストの馬上久恵です。 さて、皆様は洋服を選ぶ時に何を意識して選んでいますか? ◦めだたないようにするための地味な色 ◦体のラインがでないダボダボサイズの服 ...
上手くパーソナルカラー診断を受けるための質問とは
2020-12-26
こんにちは。 「華やかな外見力&心の充実」色の力であなたを変身させるパーソナルスタイリストの馬上久恵です。 先日初めてお会いしたT様。明るい人柄が魅力的な女性です。 T様はパーソナルカラー診断の経験があり、ご自身...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
オンラインゲームで対戦する「eスポーツ」がリアルスポーツ以上に白熱? 経済や教育、国際理解にも一役
2021-01-06
娯楽のみに止まらないeスポーツの魅力とは?プロチームWE-R1チーフプロデューサーでもある司法書士の寺本俊孝さんに聞きました。
色を意識的に選ぼう!色が自分や相手に与える影響とは?
2018-01-06
第一印象はわずか数秒で決まるといわれています。情報量の多くは視覚からのものです。中でも色が占める割合とても大きいのです。色を意識的に選ぶことは重要なコミュニケーションツールといえるのです。
アクセスランキング
他の地域から文化・教養・カルチャーの専門家を探す
大阪府のよく見られている地域から文化・教養・カルチャーの専門家を探す
- 豊中市
- 吹田市
- 高槻市
- 茨木市
- 枚方市
- 八尾市
- 寝屋川市
- 東大阪市
- 大阪市
- 和泉市
- 堺市