マイベストプロ大阪
福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(ふくみけんじ) / 一級建築士

岡田一級建築士事務所

コラム

新東名の賢い利用方法

2012年4月20日

テーマ:【カフェテラス】

コラムカテゴリ:住宅・建物

一昨日から昨日に掛けて東京出張しました。新幹線や飛行機を使わず車移動です。
開通した新東名を走ってみたいと云う好奇心と、夜走れば安く東京まで行けると知人から聞いた為試しに車で移動することに。
奈良県の法隆寺ICから西名阪自動車道にのり、名阪国道→東名阪自動車道→伊勢湾岸道路→東名高速→首都高速と云うルートです。西名阪400円、東名阪伊勢湾岸2400円、東名6000円首都高速700円
合計9500円(ETC利用)と普通料金ではなります。出発したのは夜です。8時過ぎに家をでて西名阪300円、東名阪湾岸線で2000円、東名3350円、首都高速700円合計6350円で東京まで行けました。深夜料金を利用すれば、思いのほか安く行けます。東京で車移動が主となる仕事が発生した場合、また複数名で東京まで行く場合は、車の夜中移動が最も安くなります。今回の場合、二人で行きましたのでガソリン代を加えれば逆に赤字でしたが。。。

この記事を書いたプロ

福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(岡田一級建築士事務所)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 福味健治
  6. コラム一覧
  7. 新東名の賢い利用方法

© My Best Pro