Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
違約金と違約手付。 ●違約金当事者が契約違反に備えて、あらかじめ定めておく、ある意味制裁金といえる金銭のことをいいます。民法的に違約金は損害賠償額の予定とされるので、契約違反に伴う損害賠...
それぞれの管理方式の特色は ①管理受託方式による管理の特色受託方式による管理は、貸主(所有者)との間で「管理受託契約」を締結し、管理受託契約に基づいて、家賃・敷金等の受領に係る事務、賃貸借契...
署名捺印・記名押印。 ●署名捺印・記名押印 その違い通常の場合、売買契約書は売主・買主各自が1通ずつ所持保管するので合計2通を作成します。そして、契約成立の証として、売買契約書に売主・買主...
所有権と抵当権。 ちょっと一息しませんか。●所有権・法令の範囲内で、物を全面的・かつ自由に使用・収益・処分することのできる「物権(財産権)」とされています。民法では物権の種類を限定的に定...
契約の解除 仲介手数料請求への影響。 ●売買契約の解除等の場合、仲介手数料は次のように扱われるのが一般的です。①売買契約の約定による解除・解除権の行使(手付放棄、倍返しによる契約解除)に...
「再契約」の意義。 ●定期建物賃貸借契約の「再契約」定期建物賃貸借契約の場合は、期間の満了により契約は終了するため、さらに同一の借主が物件を賃借する場合、「再契約」を締結する必要があります。...
借主の死亡。相続人がいる、いない 賃借権の取扱いは? ちょっと一息しませんか。●借主が死亡した。賃借権の取扱いは?①相続人がいる場合。・借主に相続人がいる場合には、当然相続人が賃借権...
課税される市町村税 ●固定資産税とは・土地・建物の保有者に対して課税される市町村税をいいます。土地建物にかかる固定資産税は、毎年1月1日現在、固定資産課税台帳に登録されている人に形式的に課税...
自力救済の禁止。 ●事例賃貸借契約書には、「借主が賃料の支払いを、約定日から10日以上怠った場合には、貸主は、直ちに物件の鍵の交換をすることができ、また、その後7日間経過した場合は物件内にあ...
媒介業者の説明責任は? ●地中の埋設物(事例)「買主は、宅地建物取引業者の媒介により築40年を経過した古家付土地を購入した。建替えのため建物を解体したところ、使用されていないコンクリートで...
登記と公信力 ●公信力「公信力」とは、外形的な権利はあるが、真実の権利がない場合に、その外形を信じて取引したものに権利取得を認める効力とされています。しかし、民法では「登記の公信力」を採...
守秘義務。 ●言わざるは社会人のマナー?宅地建物取引業者及び従事者は、「正当な理由」がある場合でなければ、その業務にて知り得た秘密を他に漏らしてはいけません。この場合の、「正当な理由」と...
お風呂代の請求。 ちょっと一息しませんか。●借家の給湯器が故障してお風呂が使用できない。仕方なく、近くの入浴施設(銭湯)を利用した。この場合、お風呂代を貸主に請求できるのか、できないのか?...
貸主からの契約の解除と解除事由。 ●貸主から借主に対して、契約の解除を申し入れることは可能か?借主が賃貸借契約上で定めた義務を履行せず、相当の期間を定めてその履行を催告したにもかかわらず、な...
手付解除 ●手付解除と正当な理由宅地建物取引業者は、買主から手付金を放棄して契約解除の申し出を受けたとき、正当な理由なくして契約解除を拒否したり妨害することを禁止されています。この場合の...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の入居相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません