Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
貸主に有利な契約。 定期建物賃貸借契約の特徴。家を購入(建築)したが、転勤が決まり・・・仕方なく定期建物賃貸借契で貸し出すなどのケース。*契約期間満了後は、期間の延長や契約の更新はあり...
契約の種類。 オフィスの賃貸借契約の種類によっては、借地借家法が適用されず借主の立場が不安定になる場合があります。借地借家法が適用されるか・されないかは、借主にとって重要な意味を持ちます。...
借主は、敷金返還請求権と賃料債務の相殺ができるか? 借主が、賃料の2ヶ月分を敷金として預けているので、2ヶ月間は賃料の支払に応じない・・・。などと主張することはできません。敷金については、...
抵当権と借主の地位。 所有権は、売買等に限らず、抵当権が実行され競売にて買受人が決まった場合にも当然、買受人(新所有者)に移転します。そして、抵当権が実行された場合の借主と新所有者との優劣...
消費者側が契約を取り消す権利。 消費者契約法は、「事業者」と「消費者」との間で締結される契約(消費者契約)について、事業者と消費者では情報の量や質、交渉力に大きな差があるという前堤のもと、消費...
信頼関係の破綻で契約の解除は可能か? すべての契約は当事者同士の信頼関係により成り立っているといえます。例えば、「ペット飼育可」の賃貸マンションで、通常の許容範囲を超えた、ペットの飼育があ...
借主の火災保険加入は 義務か?任意か? 貸主が建物の火災保険に加入しているのに、借主も火災保険に加入する必要があるのか?・・・ないのか?良くある相談です。(コラムテーマ 不動産 持家と貸家の...
修理費の負担は貸主か借主か? アパートに設置されているエアコンが故障しました。電気店に見に来てもらうと、修理費として3万円かかるとのこと・・・。貸主に連絡したところ、「そのエアコンは、前の...
借主の義務。 借主(賃借人)の主な義務を大きく分けてみました。1.賃料の支払義務。やはり、賃貸借契約における借主の中心的な義務だと思います。2.保管義務。賃借建物を貸主に返還するま...
貸主と借主 どちらの負担。 借家・・・。庭木の剪定や消毒、除草は貸主・借主、どちらの負担?稀に、「借家の契約を解除したところ、原状回復費用の一部として、庭木の剪定費用と消毒、除草費用を請...
貸主の地位が移転した場合。(一般的に、所有権の移転、オーナーチェンジ)敷金は当然新たな貸主に引き継がれると言われています。(借主は新貸主に改めて敷金を預け入れる必要はありません。)逆に...
入居前の契約解除 返金可能か? 賃貸借契約を締結し、敷金・礼金・前賃料・仲介手数料等の精算も完了し、部屋の鍵も受取ったが都合により、入居前に契約を解除したい・・・。私も何度か経験しました...
更新手数料。 更新料の支払義務は、法的には何ら根拠がなく、あくまでも当事者間の合意に基づき発生します。更新料について、よく無効ではないかと裁判で争われますが、高額過ぎるなどの事情がない限...
賃料の支払いが出来ない場合の対処法。 病気や怪我、または離職等でどうしても賃料の支払いが困難になった場合は、とにかく早めに家主、または管理業者へ支払方法等の相談をして下さい。意外かもしれ...
修繕中の仮住まい。 台風や地震で借家の屋根、壁、建具等に被害を受け、居住中では修繕できないため、貸主から1週間程度の仮住まいを求められた場合・・・応じなければならないか?また、ホテル代等...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の入居相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません