コミュケーションの第一歩「人間関係を円滑に」できてますか?

村山るり子

村山るり子

テーマ:接遇/人材育成

おはようございます。
令和元年の7月、新しい時代の7月1日になりました。
読んでいただき、あらためて感謝申し上げます。
一年の半分が過ぎ、また梅雨の季節で心も身体もなかなかコントロールが必要とされるでしょう!
こうゆう時にこそ、今一度訓練しましょう!

「挨拶」の最大の重要性

現代は、いろんな事件が多発しております。
いつも、「いい家族だといわれ」、また挨拶は、もちろん交わすこともなく隣に誰が住んでいるかもわからなくいわゆる「ひきこもり」というワードを多く目にします。
これも家族間が機能不全のようにも思えます。
また、仕事場においても大きく関わります。
仕事場では、コミュニケーションの第一歩。
''相手の目を見て明るい声で''
なぜなら、明るい声でといえない時もあるでしょう?
その時に「今日は、どうした?」と聞くこともできる。
目は心の窓ともいえますが、やはり心理的にも目に現れます。
人間関係を円滑にするために欠かせないものです。

ビジネスでは、「挨拶」は基本中の基本です

直接自分の仕事に関係ない人に対しても、明るくハキハキした挨拶は、
大人の基本中の基本ですよ。
ボソボソと聞き取りにくい声では、相手には、せっかく挨拶しても通じません。
ボソボソと聞き取りにくい時は、いくらキァリアがあっても、もう一度訓練が必要ですね。

「挨拶」に例外はない

「挨拶」は、相手によってしたりしなかったりするものではありません。
特に親しくなくても、親しい関係でも、もちろん家族との朝の挨拶は必要ですよ!バタバタと忙しい時間でも家の中ででの大切なコミュニケーションの第一歩です。
「おはようございます」
「ただいま」出かけた時、そして仕事を終えて遅くなっても、玄関先で家族が休んでいても小さな声で「ただいま」と言ってみましょう。

何よりも、ひとり暮らしでも誰もいなくても「ただいま!」というのも必要です。一人暮らしだからといっても、「今日も無事に帰ってこれた!」、そして今日もやりとげたご自分に「頑張ったぞ!」疲れたなぁと思いながらも「挨拶」をしてみましょう!

頑張った自分に、そして仕事の終了を心に覚え、エネルギーを蓄えて欲しいものです。

♡本日の教訓♡
「挨拶」は、ご自分の訓練です。そしてプラス思考にもなれますよ!
わたくしも、初めて一人暮らしをした時に誰もいない!寂しいなぁと思ったことはまぎれもなくホームシックにかかりました。
「お帰り〜」と言ってくれる人がいないんだなぁ〜ってネガティブになったものですよ!
ですから、「習慣」にしてみました。
なぜなら、これから始まる一歩を歩んでいくのも自分で選んだ道ですから、そして選択をしたのも自分。
いかに、歩むかは考え方や良き「習慣」をつけプラス思考で進みましょう♡昨日は、過去になり、新しい日につなげましょう。
7月1日、ポジティブにファイト!

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

村山るり子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

村山るり子
専門家

村山るり子(キャリアコンサルタント)

ハート栽培

キャリアを伸ばすためのスキルアップはこれからの『人材教育・育成』には職種問わずに必要。関わり方や働き方に時代と共に必要な要因です。企業はもちろん、個人もプラス思考にもっていけることを研究しております。

村山るり子プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼