簡単なようだが…「一生懸命」の姿勢は美しい!

村山るり子

村山るり子

テーマ:接遇/人材育成

おはようございます。仕事始めは気を引きしめて…!はできましたか?
大事ですよ!己の心が他の人からは視えているものです。

本日は、一生懸命ということばに全てが含んでいると思います。
その場の空気が読めないという人は周囲を視ることを怠っているからです。人間の行動を見ていると自分の姿勢がわかるのではないだろうか…。

「一生懸命」が人を動かす


何よりも重要なのが、簡単なことのようだが、「一生懸命」ということである。
もちろん人の上に立つ人間ほど「椅子に座ってはならない」口でものをいうことは簡単である。
それがリーダーの姿勢である。

もし、リーダー自身が何事も数値や文章で語ることは「できない人」であり、人の気持ちなどわからないのである。それが椅子に座ってしまい器を狭くしていることに気づかないのである。
「基本」を知らないエリートは最も人がついていくわけがないと思う。

営業の人間としては失格であるのは?


全てが営業である。ただし「一生懸命にやってるな」と感じられる人からは、つい話を聞きたくなる。
逆に、熱意の感じられない人の話は聞こうとも思わない。
それが現実である。成績は熱意で決まる!

♡ 自分自身が商品なのである。どんなにインパクトのあるパンフレットを作っても商品の価値は人である
「とにかく売ろう、売り込みたい」と意気込みばかりでは、その気持ちが人間を小さく見せる。
いろんなものがあふれているこの時代、いろんな人間が同じことを繰り返しても客観的な答えを聞こうともしない。もっとも小さい気持ちの持ち方は『自分勝手な熱意』である。

相手の立場を考えてみることである。『相手に一生懸命さや熱意』が伝わるように一生懸命を何事にもやってみることである。何もやらずに結果などでるわけがないのではないでしょうか!
人と多く接することである。損して得取れ精神ですよ!!

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

村山るり子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

村山るり子
専門家

村山るり子(キャリアコンサルタント)

ハート栽培

キャリアを伸ばすためのスキルアップはこれからの『人材教育・育成』には職種問わずに必要。関わり方や働き方に時代と共に必要な要因です。企業はもちろん、個人もプラス思考にもっていけることを研究しております。

村山るり子プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼