マイベストプロ宮城

コラム

40代は大変なことと、50代を迎えるための位置

2014年5月26日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:人生/生き方

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。この一週間の始まりです!
今朝は、太陽が曇りの中にありもゃっとして、ジメジメとしている朝ですね。
山は、霞んで見えて、暖かい空気と冷たい空気が重なり合っているのでしょう。
ただ、乾燥はないのですが、湿度が多くなっていますので「カビ」や食中毒に注意でしょうね!
わたくしは、その道の専門家ではありませんが・・
昔からの「知恵」を聞いて、また教えていただいたことです。

先日「瑠璃子の部屋」にて40代にしておきたいことという本を読んで・・
わたくしは、当然40代を越えました。
なぜか、40代はわたくしなりにとても早かったように感じます。人はそれぞれの生き方や生活が違うことでしょう。
わたくし自身、40代の忙しさの中に「50代」を目指しておりました。
歳、これは、どなたでも同じでしょうが「自然に一年過ぎ、どうしようもないことですね」
そこが、考え方でしょう。

著者の方は、こう書き記しております。
10年後の「人生を決めるのは、いまの自分」40代は後半の人生の '' フレッシュ・スタート! ,,
40代は、自分の後半戦の生き方を考えはじめる年代です。
■ 自分にとって何が大事なのか。
☆ 仕事が大事なのであれば、いまからやり切ることです。
☆ 家族が大事なのであれば、家族を大事にしてください。
☆お金が大事なのであれば、お金を増やしていきましょう。

確かに、気づいたら50代になっているでしょう。
この本はとても明確です。わたくしとしては、今この本を読んで感想ですが、やはり40代の結果は50代に
また30代の結果は40代にでるでしょう。
ただ、40代で気づかないところがあるとすれば「決して若いとは言えない」と思うのが現実でしょう。
若くありたいのは、今でもわたくし自身ですや思えますが、やはり何を感じて、何を考える時期ではないでしょうか!

「気づき」です。ただエネルギーを多く喪失しますが、いくつになっても「気づかない人」は
自分の幸せを感じず、またカラダの変化も変わるのも気づかないのでは、いけませんね!
学べる人と聞く耳を持たないと '' もったい ,,ですね!

では、また明日⁈ '' 行ってらっしゃいませ。本日もありがとうございます。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 40代は大変なことと、50代を迎えるための位置

© My Best Pro