足と靴の川柳
当相談室に訪れる方から「足に合う靴を百貨店や専門店で探してもなかなか見つけられないし、購入時には足に合った靴だと思っても、しばらく履いているとやっぱり足が痛くなるのよ・・・。」と言われる事がよくあります。
「足が痛い、靴が合わない」という場合、多くの方は足に優しいと思われる「靴」を探します。
その時、足が痛くなる原因は分からないままに、圧迫感がなくソフトに履ける靴が足に優しい靴だと思って靴を選択されている筈です。
ところが、この選択の基準こそ、実は間違いの元であったりする場合があるのです。
多くの場合、足が痛い原因は足骨格の歪みに起因します。
なぜならば、体を支える土台である足には全体重が掛かりますので、骨格がその負荷の影響を受け易いからです。
足骨格が体重の負荷に負けて歪みだすと、骨格を支えている筋肉や腱や筋に負担が掛かり始めます。
同時にアンバランスな負荷の影響で、足ばかりでなく足首や膝関節にも負担を掛け続けてしまうのです。
また、アンバランスな負荷は足の皮膚や指先にも大きな摩擦抵抗や負担を掛け続け、タコやウオノメ、巻き爪の原因にもなるのです。
ですから、まずご自身の足の痛みの原因である足骨格の歪み(外反母趾や扁平足や足裏の痛み等の原因)を知る事が何よりも肝心な筈です。
つまり、足骨格の歪みの部位や程度を調べる事が、足に合う(足をサポートする)靴選びの基準となるのです。
もちろん、足に合うサイズやデザインである事もクリアーしなくてはならない最低限の基準です。
足骨格の歪みをサポートするには、足をしっかりとバランス良く支える必要があります。
そこで、靴には体重の負荷が掛かる足骨格を支えてバランスの良い負荷を取り戻し、足本来の働きを促進する機能が求められるのです。
従って、幅が広くてソフトなだけの靴では、長時間の歩行や足の痛みの原因である足骨格の歪みに対処しきれないため、購入時には足に合っていると判断しても、しばらく履いて歩くと足が痛くなるというわけです。
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
yahoo知恵袋 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_fhviq
Twitter https://twitter.com/RobinFootOguro