マイベストプロ神奈川
小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(おぐろけんじ) / シューフィッター

有限会社ロビンフット

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

コラム

足先が痺れる

2012年2月4日 公開 / 2014年7月17日更新

テーマ:足と靴

コラムカテゴリ:くらし

リウマチによる足関節の変形に対処するために足関節固定術をお受けになった I様。
「昨年作ってもらった靴が合わなくなってきたので診てほしのですが・・・。」とお電話でのご連絡がありました。
ご予約の時間ピッタリに御主人の運転する車がお店の前に止まりました。
助手席のドアを開けて降りてこられたのは I様。
なんとサンダル履きで手術を受けられた左足のつま先を上げ、カカトだけを地面に付けて恐るおそる歩いてこられました。
「どうなさいました?」と私。
「実は去年作ってもらった靴を履いて歩いていたら、ここ最近、小指のほうがピリピリと痺れるようになったんです。」と I様。

早速、お持ち頂いた健康靴に履き替えて歩いて頂きました。

「では、普通に歩いてみて下さい。」と私。
歩き始める I様。
「あら?、痛くない・・・???」と I様。
「こんなにしっかりとマジックベルトを締めて履くもんなんですか?」と I様。
「そうですよ。そうしないと靴の中で足が安定しませんからねえ。」と私。
どうやらトラブルの原因は靴の履き方にあったようです。
「でも、まだなんとなく足先が痺れるような感じがするみたい・・・。」と I様。
「そうですか。では、念のためにつま先の容積を増やしてみましょうか・・・。」と私。

間もなく、左足のインソールを手直しして、再び履いて歩いてもらいました。
「どうですか?」と私。
「ああ、全然調子よくなりました。何だか魔法みたいね・・・。」と I様。
「マジックベルトをしっかり締めて履いて下さいね。スリッパみたいにして履いたらダメですよ。」と私。
「どうもありがとうございました。」と I様。
来た時とは別人のようにしっかりした足取りでお帰りになりました。

 第6回 足と靴の無料相談会 http://mbp-japan.com/kanagawa/robinfoot/seminar/
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/

この記事を書いたプロ

小黒健二

足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”

小黒健二(有限会社ロビンフット)

Share

関連するコラム

小黒健二プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
045-989-4807

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

小黒健二

有限会社ロビンフット

担当小黒健二(おぐろけんじ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のくらし
  4. 神奈川のファッション・アパレル
  5. 小黒健二
  6. コラム一覧
  7. 足先が痺れる

© My Best Pro