介護現場でのミスの扱い方
介護施設・事業所では、高齢者の日々の生活を支えていますので、
様々なことが起こります。
時には、利用者さんの考えがうまく理解できなくて、
利用者さんから叱られることも・・・
叱られたら分かりやすいのですが、
介護職員を叱ることをされない利用者さんもおられます。
このようなとき、介護職員としては、どう考えたらよいのでしょうか?
まず考えつくのは、叱られた原因です。
利用者さんの考えを上手く理解できていなかった、
理解はできていたけれども、失敗してしまった・・・。
このような原因は、当事者である介護職員自身も
理解していることも多いはずです。
それでは、今後どうするのか?
失敗をしない様に、慎重に関わるのか?
原因がわかっていれば、
今後どのような状態になったら良いのかも、イメージしていると思います。
その良い状態になるように、
原因や問題にだけ焦点をあてるのではなく、
どのようにすれば良い状態に向かえるのか、
今までうまくできた経験やアイディアを考え、
ぜひ前向きな方向性で、取り組んでいただきたいと思います。
~介護・福祉の職場をサポートしています~
メールマガジン「労務と人材育成のヒント」を毎週火曜日の朝にお届けしています。
別の内容をお届けしていますので、登録をいただき、こちらもご参考ください。
https://www.directform.info/form/f.do?id=1834
※2020年7月17日に、記事の内容を一部修正しました。