Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
脇~肘の引っ張りの感覚が感じにくい 肩甲骨の感覚が感じられるようになっても腕を使うと肩が上がってくる人は多い。体幹に近い部分腕ならば脇~肘の引っ張りの感覚を得るのが難しいらしい。ベクト...
お詫びと感謝 昨日の朝、電話を頂いた。こちらにお問合せ頂いて、キャンセル待ちを申し込んで下さったと言う。私はWSを申し込まれた方やキャンセル待ちをして下さっている方は大抵把握しているが、覚え...
かもめ再び 3~4年前に体幹を通す感覚を覚えるためにやっていた椅子の上に腹這いになって、胸から下腹までをつけてかもめのように腕を広げる、というのを久し振りにやってみた。これも丸椅子の...
肩甲骨、背骨をつなげて押してみる 重い荷物などを押す時腕だけで押すと負荷が大きくて傷めたり腰を傷めたりということがある。体幹でつながるように体の裏側から使う、体の外側を中心に向ける意識...
流れがつながると脚がとっても軽い 踵の上に立てない流れを遮らずに中心軸を通すのように中心軸が通る感覚が感じられるようになると脚がとっても軽く感じられます。低い台の上で立ってみると、怖さ...
それでは少し足りません 股関節を引き込み、肩甲骨と脇のラインを一致させて、腰の方に下げ下腹を送るようにして、背骨も伸ばし・・と引き合う中でよく陥りがちなやり方がある。上の写真は繋が...
流れのつながる位置と方向をとらえる 昨日のワークショップでは無理なく自分の意思に従ってくれる状態を作るためにどのように意識して、繋がりを作るかどの方向に流れがあるのかをいろんなアプローチ...
うわっ!肩甲骨上げたくないです 昨日、初めてレッスンに来て下さった方にまず肩甲骨、脇を楽な位置にして寝ることを覚えてもらっている時頭の方から見ていた人が「うわぁ。胸や肩がこんなに違う。」...
体をつなぐ肩甲骨のポイント2 腕を上に上げるのに、肩が痛い人はもちろん上げにくいと思うけれど特に痛いところがなくても肩が詰まってしまう人は腕を上げるのに手先から使っておられることが殆ど。...
中心に引き込むからルルベができる 踵を押してルルベができませんのように踵を押せず、踵を上げて、体がつながらない状態でしかルルベできないと言われる方は多いのですが意識が「上に立つ」「上に...
中心に引き込む感覚を感じてみる2 「骨の位置の認識をして中心を感じて引き込む」の感覚がイメージできるようになると自分がそれまで如何にきつい状態で使っていたかを実感する。中心に引き込んで...
中心に引き込む感覚を感じてみる 中心に引き込む感覚と言うとピンとこない方もあると思いますが誰かに腕を引っ張られた時に引っ張られたままだとその人について行ってしまいますから行きたくない時...
仙骨まわりの微調整 特に反り腰タイプの人は、骨盤の前傾に気を付けるがそれをしてもなお、つながりがなくなりやすいので肩甲骨と脇を同じラインにして背骨の動きを感じられたら、仙骨周りを少し意識し...
元々の自分の体に改めて出会う 昨日東京のWSを続けて受けて下さった方からメールを頂いた。『先生のWSを受講してから、前よりもだいぶ動きやすくなっただけでなく、頑固な便秘も治ってしまいました...
体をつなぐ肩甲骨のポイント 先日ハムストリングスを伸ばすポイントを覚える3で「流れを作るのに、肩甲骨、脇、腕も大事な仕事をしています。」と書いたので、その続きを。昔あった「ぶらさがり健康...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)