Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
人から自分に還ること 人さまに教えさせてもらうことを仕事にしているが先生と言っていただいても全てできて、全てわかっているから先生なのではない。先に皆さんがしたいと思うことに取り組んでいるか...
さて一緒に予習してみましょう 「あれっ?これはどうしてできないんだろう?生徒さんが苦労してされていることがどうしてなのか不思議だったのをよくよく見てひょっとして?とやってみたことが、しっ...
痛くない開脚につながる背骨 この人は、ずっと以前から開脚や開脚前屈そこから脚を後ろに回すと言うこともできるがきつい状態でされてきたので、無理のない開脚にしたくて試行錯誤中。上の写真の...
背骨がうまくしならない 肩甲骨も腕の付け根と一致してうまく下げられた、背骨の柔軟性もある。でも腕を使うと、背骨が棒のようになってしまう・・こうなる人は床方向へのベクトルが足りなくて上の...
背骨を使える脇の引き込み 肩甲骨のユニットで肩甲骨と腕の付け根を同じラインに一致させておくと肩甲骨、脇のユニットが出来て、背骨が動くことを書いているが肩甲骨、腕の付け根が一致していないと背...
こめかみと第一頸椎 先日のWSでもやってもらったがこめかみと第一頸椎をしっかり意識して伸ばすと肩甲骨、背骨、坐骨、脛骨、かかとまでつながりやすくなる。人に床方向に引っ張ってもらうと、...
反り腰で大転子が出っ張りやすい人が考えた改善の意識 反り腰の人は背骨にテンションがかかり股関節周りの感覚が感じにくい人が多く骨盤と脚は分かれず、大転子は骨盤からはみ出てでっぱり、写真のよ...
股関節の引き込みがわからないー体と頭のセンサーの差 「WSでは感じられた股関節の感覚がひとりでやってみると、わからなくなってきました」こんなふうに悩まれる方は少なくありません。頭で考えるこ...
痛くない開脚への股関節のプロセスを覚える 昨日の神戸WS.壁を使って痛くない開脚はどんなことでもそうだけれどやり方を勘違いしたままで進めると脚が開いたとしても、体幹はつながってくれない。...
壁を使って股関節、脚の力を抜く 壁を使って痛くない開脚で壁にお尻や脚をつけた時股関節に力が入っている人は少なくない。「股関節を固めてしまう」「股関節がきつい」「股関節が固い」「...
肩甲骨のユニット 肩甲骨と腕の付け根のラインが揃い、脇が安定すると肩甲骨の位置が明確になることで肩甲骨のユニットができる。このユニットが出来ると、背骨が固まらず動いてくれる。苦手を克服...
股関節と背骨の関係 「体幹の底」と言う言い回しでここを安定させるには、背骨が無理なく伸びてくれる必要があることをいろんなコラムの中でお話ししているが背骨に一方向のテンションが大きいと股関...
膝小僧の引き上げー方向を揃える 壁を使って痛くない開脚をこのところは、どのクラスでもしてもらっているが繰り返すほどに、より無理のないやり方がわかってきてそれが更に違う場面で活かされるのも面...
苦手を克服する体幹を整えるアプローチー肩甲骨、脇 昨日の苦手を克服する体幹を整えるアプローチのWSでは、どのクラスでも壁を使って痛くない開脚をしてもらっているので意識するところがすぐに股関...
苦手を克服する体幹を整えるアプローチ 二日間の東京WS.何度も来て下さっている人に加えて、新規の人は事前に苦手なこと、悩んでいることをお聞きしているので体幹を整えて全身の流れが出来るように...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)