坐骨を中心に寄せる感覚シミュレーション
前後開脚の体幹に繋がる後ろ脚から痛くない開脚へ1
先日のコラム伸びない前後開脚の後ろ脚ストレッチで(2020年6月22日)
の体幹からつながるようにできていれば
痛みなく開脚に持って行くことができます。
これはオンラインで行うパーソナルWebレッスンでも
どなたも痛い思いをすることなく開脚に至っています。
前後開脚の後ろ脚は、体幹につながれば
体幹につながりつつ、骨盤と脚が分かれ、引き込みのできている
とても安定した状態になっています。
これを損なうことなく使うと、痛みのない開脚ができます。
最初の画像。
2つのお尻がきちんと並んでいます。
体幹の底が押せる状態になっているということ。
前側になる半身も反対側の脚と繋がっています。
手前側の後ろ脚側は手首、脇、骨盤、座骨、脚とつながり
腿の内側をくぐって、膝。足首、親指まで繋がっています。
ここの張りが大切。
次の画像。
脚から動かすのでなく
床に着いた前側のお尻に手前側の後ろ脚側のお尻を
脇から背骨に寄せるようにして
張りのある脚が、その動きに従います。
3番目の画像。
徐々に手前側のお尻に反対側が近づくと
脚の向きが変わってきます。
4番目の画像。
双方のお尻が引き合いつつ、寄せられ
手前側のお尻から腿の裏、膝裏、ふくらはぎが
大きな面で床につき、
足首から先は土踏まずの伸びた状態で
方向を揃えて
体幹から引き合い、無理なく伸びます。
床と膝の間に隙間ができずに
しっかり伸びています。
これで半身分が完成。
長くなりすぎるので、この続きは明日に。
体幹を作るあらゆる要素を含んだ「美しい」正座は究極のストレッ(2020年2月7日)
パーソナルwebレッスンは継続して参ります。
登録希望・お問合せ
お問い合わせから「パーソナルwebレッスン登録希望」と
お送り下さいませ。
ご案内、申込フォームをお送りしますので、そこから希望の日時を選んでお申し込み頂けます。
次回の月1クラスは2020年7月、月1クラスのご案内
定期クラス再開いたします!新規受講者募集!
オンラインレッスンをお受けいただいた方のご感想(2020年5月15日 )