背骨を引き合ったまま移動させる

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

背骨を引き合ったまま移動させる

先日のコラム&動画背骨の伸ばし方できれいな正座(2019年7月7日)
でしていることですが
移動する方向にだけ意識が行ってしまい
片方向になり
股関節や肩が詰まってしまったり、
お腹が伸びなかったりして、背骨が生み出す推進力が使えなくなり
結果、背骨をしならせたり、脚を上げたり伸ばしたり
腕を自由に使えなかい状態になる方はたくさんおられます。

背骨が伸ばせる状態にできなければ
思うようにできないことが殆どです。

背骨を伸ばす流れを生かして移動
手首からつながる引き合った背骨の流れ
手首から肩甲骨、肩甲骨から背骨、肩甲骨から骨盤、座骨。
足裏から膝裏、腿裏、座骨へと中心に向かう流れ。
これを維持したまま重心を移動させます。

背骨を伸ばす流れを生かして移動2
背骨を伸ばす流れを生かして移動4
背骨が上記のような流れを維持したまま移動させられると
体幹の底は床向きにはなりません。
正座のように背骨の方向が変わって初めて下を向きます。
立位体前屈などでも同じです。

背骨を伸ばす流れを生かして移動5
背骨を伸ばす双方向のベクトルが維持できているからこそできること。
股関節にゆとりがあるから、正座の状態のまま真横を向けます。

背骨を伸ばす流れを生かして移動6
脇を床につけて脚を伸ばし、中心への還りもあるもの。
これも一番上の画像のように背骨と四肢への流れを維持できていないと
伸ばし続けることができません。

体を背骨を伸ばせる状態にすることはとても大事なことです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼