体が無理なく動くように肘が引っ張れますか?

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

腰に手を当て肘を真横に引っ張ろうとすると
多くの人は肘は自分が思っているより後ろにあり
肩は前肩になってしまう。

前肩状態
肘を張る時、肘そのものだけ引っ張ると肩は前に行きねじれる。
:方向、流れを合わせた状態
脇側面から流れの方向を合わせると、つながりが出来る。

帯のようにつなげる脇
脇側面(これも肋骨が縮まないように)から
リボンや帯がねじれないように
脇の下、肘へと当てたつもりでつなげる。
黄色い矢印の意味は、これまでコラムを御覧になっている方には
わかると思うが、「?」となっている人は
シンプルに肩甲骨、脇、腕の感覚の意識付け2
肘の引っ張りでインナー感覚を覚えていく参照。

これ開脚に関係あるの?
これ脚が上がるのに関係あるの?

あります。
脚は開くに非ず。
脚は上げるに非ず。
脚そのものだけ考えても今
そう考えてできない人は、今のやり方をがんばっても
おそらくできることはない。
体は連動しているので、できる体の状態にしていくことが必要。

方向、流れを合わせた状態1
方向、流れを合わせた状態2
日々意識して、感覚がつかめてきた人。
肘がもう少し前に来るといいなと思うが
ここまで自分でできてきたので
これから更に自分で感じて行かれるだろう。

「〇〇ができない」のは
今はそれが出来る状態にないと言うこと。
状態は意識で変えられる。

リンク記事を参照しても思うようにいかなければ
辛い時、小さく使って脇、肩甲骨、背骨によく効くストレッチ
気持ちよく伸びるためには流れがつながることが必要。
地味なストレッチ。
でもよく効く。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼