骨盤幅に収納できた脚・足 できていない脚・足

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

骨盤幅に収納できた足・脚、できない足・脚

少し前のコラム
骨盤の幅の中に脚を収納する
で見て頂いたことを少し見る方向を変えて見てみよう。

骨盤幅に収納1
骨盤幅に収納2
骨盤から坐骨を通して、体幹の底が感じられる状態で
前に差し伸べた脚に坐骨が持って行かれないように
保持しながら、脛骨直下までつなげた状態で
つながった長さを
骨盤の中に脚を収納してみた。

骨盤幅に収納4
脚の状態を見てみよう。
腰が高く
使った右足の方が長く細い。
足首の角度、足の状態も異なる。


骨盤幅に収納3
もっとわかりやすく
足首から下を見る。
使った右足の土踏まずが自然に引きあがり
反対の足はぺったり落ちている。
土踏まずを上げようとして
力を入れたりしている訳ではない。

骨盤幅に収納されて
体幹でコントロールできる脚、足は
これだけ違いがある。

動画はもう少し先になるが
それまで
ご自身で試行錯誤して頂きたい。
ただ待っているのと
自分でやってみて考えているのとでは
理解度が変わってくる。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼