重心を感じて立つ うまさきせつこのボディコントロール
開脚前屈と視線、背骨の関係
開脚前屈をする時
これは立位体前屈でも長座の前屈でも
カンブレなどでも同じだが
頭を早く下に持って行きたくなるのか
視線はお構いなしになる人は多い。
頭は背骨の延長と考えて頂くと
首が前に倒れて顔が下を向いていると
視線は下を向かざるを得ず
それに背骨の状態も影響されて
縮んでくるのがわかる。
下2枚は骨盤の方向を弛めながら、前傾させて、さあ開脚と言う時の写真だが
上の写真は、骨盤を動かすことだけに意識が向いて
背骨の引き合いが抜けてしまい、視線は下を向いているので
お腹が縮んで丸くなってしまった。
下の写真では両方の意識があるので、視線も前を向いている。
当然背骨はしっかり伸びている。
この後の写真を撮らなかったので、他の方の写真を代用させて頂くと
このような感じで引き合って伸びて行く。
下を向いてはいけないと言う気持ちが強すぎて
お顔だけが少し独立してしまったが
背骨の延長に顔、頭はついていく。
風をはらんだヨットの帆のように
背骨をしならせて、視線をそれに応じた方向に向けながら
全身をつなげて使いたい。