開脚から痛みなく脚を回す意識付け
グランプリエからドゥミプリエがうまく行かない人に
この動画は先日、股関節の状態が悪くなった人に
体のメンテナンス
椅子に座ってバーレッスンしてもらったもののひとつ。
この人は当然、きちんとしたプリエができるが
椅子に座ってやってみると、股関節の小さな動きの感覚が
立ってやってみるより明確になる。
坐骨から膝の面を長く広く、膝の裏の方向と
ふくらはぎ、足首、土踏まずとを合わせてつなげる。
動画のようなやり方で、踵が上がれば
ふくらはぎは固くならず、とても柔らかい。
つながりができて、踵を足首の力で踏むのでなく
坐骨~膝を長く横に引っ張っていくことで
つなげた土踏まずを踵方向に長く伸ばしながら置いていくと
クオリティの高いドゥミプリエになる。
グランプリエはきれいにできるのにドゥミプリエにする時
いっぺんにいらない力の入ってしまう人に、同じやり方で
初めは椅子に座って、次は椅子なしで・・と
繰り返し、感覚をおぼえてもらったが
これでできるようになられている。
どんなものも「一番高いところ」「一番低いところ」と
最大のところに行くときは誰でも大きな注意を払うが
大事なのは戻るとき。
脚を上げても、落ちるのでなく自分で下ろせなければ
出来たと言わない。