肋骨の位置を整えて自然な力の流れを作る
股関節の横の入れ込み
床に立った状態ですることは以前やっているが
股関節の力を抜いて重心移動
今回はバーを持ち、椅子を使った状態でやってみた。
バーを持てば、怖さが少なくなり
どなたも思い切って、大きな幅でされていた。
股関節の横に
ゴムとびの細いゴムが張ってあると思って
ほんの少し付け根が、ゴムの下をくぐるようにして
移動している。
方に力を入れないように
背骨が横移動する気持ちでしたい。
初めは普通に横移動していたが
脇も使って
戻した時も入れ込んでみた。
これは、軸足を伸ばしたままでやっているが
プリエしてやってみると
軸足側も入れ込むことができる。
床方向に膝をおしていかなないこと。
腿に力をいれたくなければ
できるかぎり、坐骨~膝を長く伸ばして
「伸ばし曲げる」状態にしてやると
無駄な力は入らず
下腿O脚のように膝下が後ろ向きになりやすい人でも
つま先と膝の方向も同じ向きにすることができる。
坐骨~膝を長くするときは
坐骨から近い腿裏と膝に近い手前の腿裏同志を
引っ張り合うのがコツ。
長く使えると、どんな場合も楽にできる。
※お盆休みのお知らせ
※8月のワークショップのご案内
8月8日㈮ 19時半~21時半 募集を締め切りました。
8月23日㈯ 10時半~12時半 募集を締め切りました。
※今後のワークショップの開催予定
をホームページでお知らせしています、(8月~12月)
六甲アイランド、助松の各教室では各稽古日に体験レッスンできます。
教室案内・料金
↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
うまさきせつこモダンバレエ研究所
せつこのゆったり自分コントロール、