Mybestpro Members
山中昇
英語講師
山中昇(英語講師)
英検一級道場
今日の10:00-11:30は、500キロの距離を超え、4年越しの受講者とのレッスンだったレッスン時間は230時間を超えた初めは、英検3級レベルだったが、今は、堂々と1級に挑戦できるレベルまで成長した今日は、...
酷暑が続き、世の中が夏休みモードということもあり、多くの受講者が中だるみ状態のようです先日、現役受講者から相談があり、1回分のレッスンを懇談会に切り替えました要するに、英語を勉強する意味、...
英検1級2次試験に1回落ちた人が、10月に雪辱を果たすべく、駆け込んでこられた3回レッスンしたが、下記のことがわかった・とても話慣れている・発音もすばらしいし、単語、文法ともに申し分ない・ただ、下...
英検1級道場では、英検の問題だけを勉強してもらっているわけではない英検の問題に沿って学習するのは、いわば、持久力を養うような感じだこれだけでは限界があるので、最近は、受験に関係なく、TOEIC形式の...
昨日は、10月に1級合格を目指す新しい受講生のレッスン第1回目事前に、2014-1の英検準1級と1級の過去問を試験会場のつもりで解いてもらい、それを採点した準1級:95/99点 単語もリスニングも満点で、...
準2級合格を目指す小学6年生のサポートを始めたばかりだ小さいころからネイティブの先生に付いて習ってきたとのこと1回目のレッスンでは、2015-1英検3級の試験問題(単語)を使い、実力チェックした...
英検1級合格を目指す決心をして、英検1級道場の門をたたき、10回分のレッスン料を振り込んで頑張ってきた受講生から相談があり、5回で終了、残っている5回分のレッスン料を全額返金することにした優先度...
同じ市内に住むという女性から電話があった小学6年生の娘が、3級は合格しているが、準2級に連敗しているのでサポートを要請するというものだったこのレベルの生徒への指導に興味があったし(上級者が苦...
2級で5連敗し、自信喪失し、行き場を失っていた高校2年の女生徒に14回レッスンしたが、2次も含めて最終合格したとの連絡があったここは、母親が熱心であり、毎回、一緒に受講しているこれも、スカイプな...
英検1級合格を目指して、6/18から、700キロの距離を超えて受講を始めた中学1年生が、今月末から8月後半まで、20日連続で受講することになった夏休み集中特訓だこれまで6回のレッスンをしてきたが、英語...
500キロ離れた場所に住む男性からSOSが入った6月7日の英検準1級を受けたが、46/99点で惨敗語彙18/25点、空所補充4/6点、長文読解10/20点、リスニング:パート①7/10点、パート②5/10点、パート③2点勉強方法が...
今朝9時直前にスカイプのソフトを更新したら、サインインできなくなってしまった5時からのレッスンではまったく問題なく、スカイプの更新ソフトの不具合が原因であることは確かだスカイプ画面の「ヘル...
苗から大きく育てます6月から学んでいる新規受講者が6人いる2人が準1級合格、4人が1級合格を目指して、頼ってこられた人だ準1級合格を狙う人は、2級の問題を9割以上できるような体力作りをしてもらっている...
大切に育てているのに実らない 500キロ離れた地から、準1級合格のためのマンツーマンレッスンを続けている受講生が居る昨年8月半ばから5月末までで、60分レッスンを40回受けている、熱心な人だにも...
昨年9月初旬から、1次試験まで、5回セットでで勘所だけ勉強した元受講生から朗報が入った2015-1で1次試験合格だそうだ!記録をたどると、私は、今年1月のの1次試験終了後に下記のような手紙を出していた...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
自ら英検1級合格を続ける英語指導者
山中昇プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
受講者、受講希望の皆様のために公開しています業者の皆様へのお願い:売込み(生徒集め)は不要です