事務職員向けのアンガーマネジメント研修
昨日、以前から告知しておりました
徳島初!!アンガーマネジメントキッズ講座を
平惣徳島店さんで開催させて頂きました。
会場をお貸し頂き、設営などでも大変お世話になった、
平惣様有難うございました。http://www.honya-trip.jp/detail/376/
講座ですが、当初の予定よりも多くのお子様に御参加頂き、
用意していたテキストも残り数冊となりました。
GW初日にも関わらず沢山の方にご参加頂きました事を、
この場をお借りしまして、お礼申し上げます。
有難うございました。
さて・・・講座内容ですが・・・
私自身、普段の高校生や社会人相手の研修とは全く異なり、
4歳~小5の可愛いお子様方を対象でしたので、
普段とはまた違う緊張感でした♪(子供はある意味正直ですから!!)
今回、御一緒させて頂いた橋口 浩子様https://www.facebook.com/kashinoki5489 は、
保育園を経営されている方ですので、
お子様の扱い方はさすがプロです!!
講座で使用する教材など全て浩子さん(ご主人様も♪)の手作りなんです。
その中でもガチャポンは傑作でした(写真右)
こういう作業が大の苦手の私としては、どれもこれも感激!!
講座は、このような流れでのスタートでした。
「お名前よびますよ~♪」では・・・
浩子さんの歌に合わせて、皆で手拍子しながら
お1人お1人の名前を呼んでいきました。
何だかこの和やかな雰囲気・・・
いつもの研修とは違い、保育士になった気分でした。
感情カードに続いては・・・
「おこだてませんように」の読み聞かせ。
こちらも浩子さんの、気持ちのこもった読み聞かせに、
お子様方も、真剣に聞いていました。さすが保育のプロです!!
主人公の男の子の気持ちを考えてもらいましたよ。
そして・・・
お子様が少し飽きてくる頃に登場したのが
シャボン玉!!
沢山のシャボン玉を、怒りん坊の玉と思って、
手でパンパン割って頂きました。
子供心を鷲掴みって・・・この事をいうのでしょうか・・・
もう1つ、お子様方が大好きなガチャポン!!
何とこちらも手作り~
中から出てきた玉の中には・・・
「ご飯にかけるもの・・・あり?なし?」紙が入っています。
ご飯にかけるもの・・・ふりかけ あり? なし?
ご飯にかけるもの・・・牛乳 あり? なし?
ご飯にかけるもの・・・メロンソーダあり? なし?
ご飯にかけるもの・・・ヨーグルト あり? なし?
このような質問をガチャガチャを回しながら1つずつ質問!!
床に貼られたマスキングテープの右左に分かれ、
お友達やお母さんとの、べきの違いを感じてもらいました。
あり得ないと思われた、メロンソーダや牛乳もありの人もいる・・・
そうなんです!!自分ではありえないと思う事も、
人によっては、ありかもしれないと思う事、思えるようになる事も
大切な事なんですね~
奥が深いです、アンガーマネジメント。
休憩をはさみ・・・
後半はチョコレートを使ったm&mゲーム。
怒りのピークの6秒を待つ方法を考えてみたり・・・
最後に・・・
怒る時のルールや
6秒待つ方法
人にはそれぞれ「べき」があること・・・
怒りには温度(信号)がある事・・・
など、まとめをして無事講座終了です。
初開催という事で、
正直反省点も沢山あります。
が、同時に今後の課題も見えてきました。
アンガーマネジメントを徳島でも広めていき、
怒りの連鎖を断ち切っていけたらと思います。
御参加頂きました皆様、有難うございました。
講座終了後、早速感想を頂きましたので、
1部ご案内させて頂きます。
●怒りんぼの私には、ドキッとするところもありましたが、是非役立てていきたいと思いました
●下の子も楽しかったようで、、家に帰ってからテキストのお顔を書いています
●パパに「この本はアンガードレシメントと言って(可愛いラブラブ)怒るとどんどん上がっていって爆発するから6秒数えてね」と話していました
●イライラ教室に行って教えてもらった6秒を必死に頑張ってる・・・
●大人向けの講座も楽しみにしています
●子供と早速「6秒やね」と話しています
●私自身の為にも実践していきたいと思います
●歌も読み聞かせもとっても良かったです
●怒りの感情のコントロール皆知りたいと思います
●何度も練習(訓練)して上手に使えるようになりたいなぁと思いました
●私も訓練頑張ります
これを機会に、是非学校や幼稚園などでも
このアンガーマネジメントをお伝えしていきたいと思います。
有難うございました。