Mybestpro Members

谷津吉美プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

正しい姿勢と妊娠との関係

谷津吉美

谷津吉美

テーマ:漢方薬で赤ちゃんを考える




背中が丸まった姿勢は体の中を酸性にして、場合によっては赤ちゃんを遠ざけてしまうことも!正しいしせいいを覚えれば、立ち姿はもちろん、歩く姿勢も美しく、体の中から健康的になれます。

体が酸性に傾いていると赤ちゃんができにくい
「早く、赤ちゃんを授かりたい」とご相談にくる人の多くが、ねこ背ぎみ。仕事で長時間パソコンに向かったり、プライベートタイムもソファや床に座ってテレビを見たり、ゲームをしたり。考えてみると、ふだんの生活の中で前かがみになる、背中を丸めることが多いので、現代人の姿勢が悪くなるのも無理のないことなのかもしれません。
しかし、「姿勢が悪い」ことは、単純に「見た目がよくない」というだけにとどまりません。体内を酸性にし、赤ちゃんができにくい体質をつくる原因にもなるのです。私たちの体は、生命活動のエネルギーを食べ物(食事)と空気(呼吸)からとっています。その割合を見てみると、食べ物からはわずか15%。残りの85%のエネルギーは呼吸をすることで、空気からとっています。
前かがみの姿勢になると、肺が狭まります。すると酸素と炭酸ガスの交換がスムーズにできなくなり、血液中に炭酸ガスがふえ、血液が酸性に傾きます。受精卵は、子宮内が弱アルカリ性のときに育つもの。体が酸性に傾けば、せっかく受精しても、その卵は育ちにくいといえるでしょう。

慣れれば、らくに自然に正しい姿勢が維持できる
体内を酸性に傾けないため、正しい姿勢のつくり方を覚えてください。まずはあごを引き、肩の力を抜いて、胸を張ります。次におへそを少し前に突き出すようにして、お尻はキュッと締めます。頭のてっぺんからお尻先まで、一本の太い柱が入っているようにイメージするとよいでしょう。呼吸はゆっくりと深く鼻から吸って、おへその下あたりにため、それからゆっくりと吐きましょう。
正しい姿勢に慣れるまで、はじめはつらく感じるかもしれません。でも、ふだんから姿勢をよくするよう心がければ、腹筋や背筋も鍛えられ、自然によい姿勢をキープできるようになります。
姿勢をよくするために、なわ跳びをするのもよいでしょう(姿勢が悪いと500回、1000回というような回数は跳べません。)。食事では精製食品(白米、白麦、白砂糖など)。肉、魚介、油脂類の食べすぎに注意。玄米、玄麦、豆類、野菜、海藻、などを積極的にとることをおすすめします。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

谷津吉美
専門家

谷津吉美(薬剤師)

有限会社むつごろう薬局

漢方医学を専門に23年。不妊症をはじめ各種女性の悩み・アレルギー・皮膚病・自律神経失調症などの症状に、深い知識で丁寧に対応。また静岡県立高校の進路指導講演会や不妊専門雑誌などで漢方薬を広めています。

谷津吉美プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ

谷津吉美プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼