体調変化に敏感良い!
本年も元気にやっていこうと思います。お願いいたします!
新年から、多くの方にご来院頂き感謝です。予約枠がなくお断りした方々、申し訳ございません。
懲りずに、どうぞお声をかけてください!
さて、本日は連日色々な症状また体調不良の方を多く観させて頂いておりますが、まず身体に大きな影響を与える処をチェックしましょう!というお話しです。
もちろん、不調箇所も色々で原因も様々なのは当然ですが、まずは大きなパーツでありみどころというのはあります。その上で、そこを良くするための原因ポイントは、内臓系なのか運動系か神経系なのかでみられると良いでしょう。
■それは3つあります。
1、腰に反りがあって弾力(しなやかに動くか?力強く使えるか?)があるのか?
2、肩甲骨が自由に動く状態なのか?
3、お腹を触ってみて気持ちよい感じがあるのか?
簡単に解説
1は腰痛に限らず、腰の強張りがあると、下半身膝から足首まで影響しますし逆に上半身の歪みや動きに影響が出ます。漢字のとおりカナメとなります。女性の場合ですと、さらに骨盤の開閉がスムーズかも大きなポイントです。(生理不順や生理痛に腰椎3、4番と仙骨と関係しますからね)
2は、症状・不調の多い肩こりや首痛、上肢のトラブルにダイレクトです。左右の肩甲骨の間の呼吸器系の椎骨が悪くなりますので、さらに色々な症状が出やすくなります。(めまい、頭痛、咳、耳鼻科、体温、心臓系・・)
3は、一般の方が自分でみるときはお腹の見方が分かりませんので、とにかく触って気持ち悪いところがあるか?軽く押さえて痛いところがあるのか?ドクドクと脈を打っているところがあるのか?硬い部位や逆にズボズボッと力なく緩んでいるところがあるのか?
そんな感じでお腹を観察して、違和感を感じたら意味が分からなくても、その箇所にそっと手をあてて感じてみることです。毎日していくとじきに変化していきます。
まあ、調整の方法はともかくとして
まずは、上記が調子良いのかチェックされることです!
その上で次は、その原因を探っていくことになります。
多くの、不調の末端として確認したいところを挙げてみました。
ご参考にされてくださいませ^_^
最後に冬の健康法では、生水を飲みましょう!水を飲まずにお茶しか飲まない方は注意ですよ。
いっぺんに大量に飲まず、定期的にチビチビと身体に吸収させましょう。腎臓に負担の掛かる季節です。
◾️ ホームページはこちら→ http://after-mago-seitai.com/
かしま整体 鹿島 篤