Mybestpro Members
福味健治
一級建築士
福味健治プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
福味健治(一級建築士)
岡田一級建築士事務所
建物の計画を間取りだけ先行させて行くと思わぬ落とし穴があります。また、スキップフロアを考える場合や階段の勾配を考える時どうしても立体をイメージしなければなりません。そんな時手軽に扱える3Dソフ...
誰に相談するのか 家造りを思い立って最初の壁が誰に家造りを依頼するかだと思います。建築関係に携わる人であれば、知り合いの専門家に相談されるでしょうが、そうでない人は誰に相談するかで悩みます。そこ...
色々な地震対策工法が考案されているが・・・ ネットを地震対策工法等で検索していますと、さまざまな工法が紹介されています。殆どのサイトが自社の工法と他社の工法比較してその有効性を訴えています。そ...
工務店を決めてから間取りを決めていませんか? インターネットで欲しい情報が簡単に入手できるようになってから、買い物の方法が大きく変わりました。車や家電製品と云った耐久消費財を買う場合、どの製品...
不動産業者さんが広い土地を購入しそれを宅地として開発します。宅地開発した物件を売却して利益を得るのですが、そこには二種類の売買方式があります。一つは土地のみで分譲する方式ともう一つは建物とセットで...
文春のスクープは真実か!? 週刊文春に、秀光ビルドの、違反建築のスクープが掲載されて、不安になったと、知り合いの人に頼まれて、秀光ビルドの家に、調査に入りました。週刊誌の内容と云うのは、「A氏の家...
家造りに於いて建築士が存在しない現場は紛争のリスクを常に伴います。セルフジャッジをしてしまう為です。セルフジャッジは建築主にとって被害者意識を増長させ、施工者側に立ってみれば建築主をクレーマー扱い...
下記の画像は防火構造と準耐火構造の外壁です。この画像は部屋内から壁を見たところです。柱に石膏ボードを張り付けています。防火構造と準耐火構造の違いは石膏ボードの厚みと材質です。防火構造12.5mmの...
地震に強い家を造る事を何度も繰り返し発信してまいりましたが、地震で倒壊を免れた家もその後に発生する火災で焼失してしまう事も十分にあり得ます。糸魚川の火災の例を見るまでもなく大火となれば人の手の施し...
一昨日NHKで地震災害時の火災についての特集をしていました。阪神大震災の時は平均風速が3m前後で、季節風の強まっていた数日前に地震が発生していたら、火災による被害面積は数倍の規模になっていただろう...
昭和30年代に全国に広まった電気洗濯機。様々な改良を加えられて殆ど手を煩わす事なく全自動で洗ってくれます。モーターを使用しますので電力を食いますが、全自動ですので作動時間を深夜にセットしておけば、...
いつの頃からか、テレビでプロのお寿司屋がゴム手袋をして寿司を握るのを見かける様になりました。原因はノロウィルス対策である事は容易に想像できます。人が直接口にするものを素手で調理するのは如何なものか...
ただ単に安いと言われている住宅を造っているハウスメーカーと云うのであれば、知名度・ブランド力に欠けるハウスメーカー全てが安売り志向に成らざるを得ないのが現状かと思います。ハウスメーカーの戦略と...
北側道路の敷地のプラン上の問題点は、眺望の確保の難しさです。南面に他人の家の背中が見えてしまうので、眺望が開けると云った感じにはなりません。北側道路の敷地で通常の間取りを当て嵌めてしまうと、南に...
ローコスト住宅と言う言葉が一人歩きしています。直訳すれば費用を抑えた家となりますが、日本人が考えている殆どのローコスト住宅はチープハウス(安普請)のことです。両者とも通常の同等物件と比較して値段...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家
福味健治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します